お久しぶりです。
最近は怒濤の毎日で中々ブログを書けないし、皆さんのところへ遊びにも行けませんでした。
先日のプレプレの事。
この日は丁度節分でした。
教室へ入るなり鬼のイラストを見つけ
オニーーーー!の連呼をするベビ子。
近所のお散歩コースに鬼が3体立っている為(何気に躾に使用中)鬼には敏感なのです。
クラスでは鬼の角帽子を作りました。
タラーン!
お友達がぐるぐると丸くぬったりしている中、ベビ子はお手本のように横塗りをしていました!
天才かな

鬼のパンツでは1人完璧なお遊戯(我が家で只今絶賛鬼パンブームの為)豆まきでは子供達の先頭に立ち鬼役の先生へ豆を投げていました。
ベビ子は節分が好きなようです。
節分を過ぎても何かとオニーーー!と言っています。
危うい…
節分といえば恵方巻き♡
今年は趣向を変えて馬喰一代さんの恵方巻きにしました。
が、後悔は無し‼︎
来年もこれにします。
主人が帰宅してから豆まきをするはずでしたが、お面をかぶった主人を予想以上に怖がったのですぐ辞めました。
写真も撮れず…。でもトラウマや夜泣きに繋がらなくて良かった。
この赤鬼さん達を見学する為に幼稚園バスが次々ときていました。
とてもお行儀が良かった子供達の先生にどちらの園か聞きました。春からプレを申し込みます。
2歳になったら4つのプレと体操教室で回します

今年こそ鬼は封印して、お福さんのような笑顔の妻でいられますように。
とこの時はおもったのですが…