生まれてこのかたオムツが適切に対処していてくれたのに昨日初めて機能しませんでした。

暴れ持ちする主人からベビ子を託され膝に乗せた瞬間にじんわ〜

ガーンガーンガーンガーンガーン

ベビ子初めてのお漏らしは観光バスの中でした。
しかも高速。


私の下ろしたてのパンツとブーツが染み込む染み込む 
その為床などを汚す事はなかったのですが


通路を挟んだ隣の席の主人はこういう時、全く役に立たないのである。
早くタオル取って!と言い手渡された主人のTシャツ(バスが暑くて脱いだもの)でベビ子の粗相を拭いたけれど、時既に遅し。
液体の落下速度には勝てませなんだ。

ベビ子は着替えたけれど、私の着替えまでは持ってこなかったので


一日そんな服で過ごしました。
アーメン



Before 
{0E826365-DF05-4C5E-92E2-CFAB50DE6016}

After 

{CEA4F1E2-CA08-4D1C-8961-FE0355252409}

たぬきのおっぱいに見とれるベビ子inSA


地道な土地探しが報われないのですが、優しいブロ友さんのアドバイスによりショールームなどを見ていこうと積水ハウスさんの研究所へ出掛けた矢先のことです。


研究所に一歩入れば撮影禁止の為写真は有りませんが、1番知りたかった構造や材質耐火耐震などのハード面の事が様々な実験を通して楽しく分かりやすく学べました。
ナニールームへベビ子を預けた午前中は。

預けなかった午後からはもう祭りでした。
走り回るベビ子を追いかけるばかりで説明も半分でした。
子連れも多かったのですが、みんなお利口さんだったなぁ。
でもベビ子はやたら愛想がいいので、他の参加者にベビ子ちゃんおいでー♡なんて言われていましたが。



因みに今日はベビ子の分までランチにお菓子にお土産まで頂いて至れり尽くせりでした。
そのおやつの1つ、きのこの山をひとつベビ子が食べてしまいましたガーン


何気にチョコデビュー
チョコなんてまだまだ先のおやつですよね…
そして私のトップスももれなくチョコだらけに。

子育て中たまのお洒落は凹む元えーん