最近バッグ的な物を持ち歩くのがブームのベビ子。それでは顔から転びますよ。

{B3EE0E31-8922-408F-817E-D38FF8478A5C:01}
久々に会う義両親はベビ子にメロメロでしたニコニコ
昨日は初節句の内祝いとして両家の親を招待しランチ会でした。
お祝いで購入したお雛様を観て頂いた後は予約時間を理由にスムーズにお店へ移動した為、ボロは出ませんでした照れ

{30C1F1FD-262D-4AF1-BEAA-2E93F0C17F9C:01}

古民家風の飛騨牛レストランは座敷に椅子スタイルの個室なので、ベビ子にも両親にも優しい♡
外へ出ようとするベビ子。
{324C3698-E4C4-4B98-BDBF-51D4A701444C:01}
お利口さんは最初だけであとはお散歩し放題でしたが大人が沢山いると私もお料理を堪能出来ました♡

沢山のソースで食べる30品目の彩り野菜の海鮮サラダ{9CEF5A0F-120B-45EB-BDFD-C589D2669BED:01}
初めて頂く野菜もありました。
柔らか蒸し鶏のトリュフバター添え
{30E7A2EE-9069-4F54-BFEE-065773D7FA75:01}
器も素敵♡
これは何だっけ…
{9C1CEEE5-B415-483F-8523-E61FEB41F651:01}
この辺りベビ子がジャイアンになり覚えてません。スープも撮り忘れたし
低温熟成の飛騨牛ステーキ♡
{54920B89-0229-4F2B-A1A7-6D9CD8F0D3AF:01}
お肉の味がしっかりしていて美味しい♡♡
ご飯は土鍋炊きで甘かったです♫
そしてデザートはベビ子にメッセージ付きでした。
{6DCC641D-7142-4CBC-8BEF-A2A10D5C1A41:01}

ベビ子は初めての花火に釘付けでした。
今年の夏は花火大会にも行けるかな?

実は私、プレッシャーを感じていたのですが義両親はどんなベビ子も喜んでくれました。
有難いですおねがい

そんな義両親には恒例のベビ子アルバムをプレゼントしました。
時間が無くて実家の分は無かったのですが、母が今迄の分を持って来てくれました。
アルバムを開いてベビ子の成長を実感しました。

これからもすくすくと成長しますように。
優しい子になって欲しいな♡