パタパタママ。
これは私の母のこと。
絹ごし豆腐
オリゴ糖
牛乳
溶かしたゼラチン
昨夜祖母のお誕生会に誘われました。
しかし、お風邪気味の皆さんと会食するのが気が引けて後日主人とお祝いに行く事にしました

午前中に後日持って行く豆腐ムースを試作していたのですが、急遽母が「試作でいいから取りに行くわ」と言ったので慌てて作りました。
ビスキュイを焼いている間に




FPですぐ完成!
組み立てたビスキュイに流し込んで冷やしている間に林檎のコンポートでお花を作ってからいる最中に母登場。
まだ固まりきっていない所へ、1分でデコレーション…

母が急かすから…
こうなる…

中央のビスキュイにチョコペンでメッセージを書きたかったし、グラサージュしたかった。いや、せめて粉糖を散らしたかった…
折角ならもっとクオリティの高いものをあげたかったなぁ

母は12時に間に合いたいからと言って、ケーキを掴み、颯のように去って行きました



祖母の家に行くだけなのに。
事故にならないか心配です。
一応、祖母に遅れると連絡したから急がぬように伝えたけど…聞いてなさそう
思えば母は、3児の母であり、気難しい父の妻であり、自由な姑の嫁であり、経営者でした。
母はいつも忙しかったので、幼少の頃はテープに吹き込まれた母の朗読を夜中まで聞いて眠ったこともありました。
それでも、お洋服を作ってくれたり、毎日楽しいお料理を出してくれたり、色んな所へ連れて行ってくれました。
そう思うとあのスピードも納得かも

世のお母さん達も、そうなのかな。
スーパーのレジでイライラしてるお母さんは子供の為に1分を惜しんでいるんだろうなぁ。
私は母の娘なのにのんびりしてるかも…
父もせっかちなのに。
産後変わるのかしら。
1年後すごい早さで歩いてたりして。
今日はこの2冊をお腹のベビちゃんに読み聞かせながら、私も乱れた心を穏やかにします
