皆さんのご主人はお料理出来ますか?
主人は結婚するまでずっと実家暮らしで全く出来ませんでした。

結婚1年目はキッチンデートと称して食材の下処理、調理の流れ、片付け方、オムレツ、味噌汁、ごはん、等基本的な事を教え込みました

おかげでオムレツ等はコンコンくるんと綺麗に出来るようになりました

ところが、3年目ともなるとキッチンデートは少なくなり、私ばかりキッチンに立っています。
その方が合理的なので…

しかし今朝半年ぶりくらいに朝食をお願いしたら残念な結果に
{8DEB759A-D46B-49EF-A8A6-92A6B6AAEC5C:01}

これはオムレツの中に入れる人参。
レンチンでも焦げるんですね…
{B4B6900D-F83D-4E27-A1B4-7E89E37FA258:01}

何だか手元も怪しい…

{CC879478-F540-4764-9AE2-45543C1FD4F0:01}

出来上がり…具材を入れ忘れたらしい

因みにパンケーキは菓子パン、スープはインスタントです…

キッチンに立ってくれるだけ有り難いけれど、一度出来ていた事が出来なくなっているのは残念
産後は絶対に主人の手が必要なので今のうちに料理の楽しみを思い出してもらえるように頑張ります