atelier.K(アトリエケー)

 

三重県鈴鹿市にあるパン屋さんです。

久しぶりに買い物してきましたニコニコ

 

 

バナナカスタードマフィン×2
ピーナツクリームベーグル×2

 

1つ300円ほどだったと思います。

 

 

バナナマフィン
 

バナナは見えている分と、中にもゴボッと埋め込まれておりまして。

 

ここのマフィン美味しい

前も書いたけど、ここのパン(マフィン)は小麦の味が濃くて好きです。

 

カスタードクリームも入っていましたが、生地の風味を邪魔してないほどよい量で食べやすかったです。

 

 

ピーナツクリームベーグル
 
平日の午後に買いに行ったら、菓子パン系がコレくらいしか残っておらず…
ピーナツ好きやし、ベーグルも生地の風味が堪能出来てええかな♪と思い買いました。
 
このパン↑写真で見るよりピーナツの量が多くて、味わいたかった生地の風味がかき消されていました滝汗
ピーナツクリームが手作り感があってそれ自体の味は良かったんですが、なんせ私は小麦が食べたかったので当てが外れてしまいました。

 

 

 

 

へこきまんじゅう

 

 

久々に食べました音譜

 

お店(たまきや)は三重県名張市にありますが、しょっちゅうスーパーや百貨店で出張販売をされているので気軽に買うことが出来ます。

 

 

チョコっとへこき

 

 

中にはお店手作りのチョコテリーヌが入っています

 

 

 
とろとろチョコが好きでないので、冷蔵庫で冷やして食べました

 

うまい!

 

チョコはビターなほろ苦さがあって、甘ったるくなかったのが良かったです。

さつまいも生地ももちろん美味しい

 

 

この日の一人の昼ごはんは、

へこきまんじゅうとミニどん兵衛

 

 

 

 

 

 

ドラえもんパークといい…

 

 

ドラけしといい…

 

気に入ったスマホゲームがどんどん終了していく滝汗

 

この2つの終了はけっこうショックでした。

 

どうやら私はパズルゲームをして町をすすんで行く系が好きなようだ…

次、ええのあるかな…