3年ぶりにいつも通りに開催された、秩父夜祭に行ってきました!

母が行きたいとずーっと言うので、付き添いしたってところなんですけどね。


多いときは20万人もの人出があったお祭り。交通規制もあるし、夜遅いので、パッケージツアーに早々に申し込みました。

土曜の昼頃都内を出発し、秩父に夕方着。花火が終わったらバスでホテルへ移動。一泊して帰ってくるプラン。現地では自由行動なので、帰り道を気にしなくて楽しめるかなと。


16時頃に秩父着。バスの駐車場は秩父神社から50

0mくらいの好立地。(旅行会社の貸し切りみたい)

時間によっては出入り禁止になる秩父神社にまずはお参り。


石段下まで並ぶも、横には曳き廻しを待つ山車が

準備を横目に参拝

境内には御神馬もいます。ちょうど馬用?の草鞋を履かせてもらってるところでした。

山車の提灯に灯が灯り、準備が進んでいきます。

曳き廻しまで時間があったので、神社の周りをうろうろ。食べ物の屋台が鬼のようにあるので、食べるものには困りません。
気になるものをちょこちょこつまみながら、神社の裏に。曳き廻し本番前の移動ルート?なのかな。比較的混雑が少ない、秩父駅前通りへ。
座るところはないので、中央分離帯の路肩に座りながら山車を待ちます。
18時を過ぎた頃、遠くからお囃子や笛の音が

来た!

目の前を通過していきます


3台続きました。
↑の写真はハイライトのギリ廻し(方向転換)のところ。後ろに差した木の柱みたいなのを使って、てこの原理で山車を持ち上げて方向転換するらしいです(流石によく見えず)

間近に山車を見れたので、曳き廻しは満喫したので、花火がよく見えそうな聖人通り方面へ移動。
ちょいちょい花火が上がる中聖人通りに着くと、

山車と花火のコラボ🎆ピントが難しいけど

団子坂近くは通行止めなので、迂回して西武秩父駅方面へ。
ここで、大玉花火の連発祭りが始まります

線路脇の駐車場からよく見えました笑。打ち上げ場所近いからか、衝撃波がすごい

西武秩父駅前も屋台やらキッチンカーやら、混み合ってます。寒くなってきたからか、うどんやラーメンが大人気。
ベンチに座って、まったり花火見ながらまたつまみ食い。
バスの出発時間もあるので、あがる花火を見ながら駐車場へ移動。もう3年分くらい花火見ました。

花火の終わりは22時。バスで寝ながらホテルへ向かいました。

思ってたほど寒くなかったし、久しぶりにお祭り気分を楽しめました。