次男が年長の2学期にして

やっと

幼稚園行きたくない病が

治ってきました。

長かった・・・(笑)

 

 

 

 

でも今度は

気候が涼しくなり

朝ねぼう病が・・・

 

 

チーンドクロ
 
 

何やかんやと

悩まされる朝。

来年は小学校入学です。

大丈夫?!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

面白さハリケーン級
お片づけもサプライズにする
整理収納アドバイザー
藤井真由美こと
まゆげぼん です。
プロフィール

 

 

 

子供とお片づけ、北風と太陽ならどっちがいい?

 

今回は小4の長男の話。

 

 

ウチの小学校は10月に

運動会をするので

体育の授業が

近頃ふえてきました。

 

 

 

でも、うちの子、実は

あまり運動が得意では

ありません。

何やら憂うつな様子キョロキョロ

 

 

 

私は、そんな様子より

正直言って、

お部屋がレゴブロックで

散らかっている方が

気になります(笑)

 

 

 

 

しかし、そこは一時休戦。

長男の言い分を

聞くこととします(笑)

 

 

 

「あーぁ、

明日も体育があるなぁ。」

と、ぼやくので

 

 

 

「体育いやなの?」

と聞いてみました。

「うん。」

と答える長男。

 

 

 

ハッキリ言って

体育しか取り柄のなかった

私には考えられません笑い泣き

 

 

 

ここで、今までだったら、

「体育なんて楽しいじゃん!

なんで?!信じられない!」

と彼の意見を一掃していました(笑)

 

 

 

これが『北風と太陽』のお話

だとしたら、私は

もろ北風チーム!

 

 

 

だけど、この時は

心と時間の余裕があったせいか、

太陽チームを演じてみました。

 

 

 

 

 

「そっか・・・長男くんは

体育イヤなんじゃ・・・

体育の何がいやなの?」

 

 

 

「だってね、

今やってるのが

走るのなんよ・・・」

 

 

 

どうやら、運動会のために

100m走の練習を

しているようです。

 

 

 

「ぼくさ、頑張っても遅いんだもん。

次の日には足が筋肉痛になって

すっごくダルくなるんだから。」

 

 

 

「そっかぁ、

走るのがイヤなんじゃね。」

 

 

(と、いきなり否定や

打ち消すのではなく

一度彼の意見を

受け止めて

 

 

 

「でもさ、

100m走って

20秒ぐらいじゃん?」

 

 

「普通に動画見ていたら

20秒なんてすぐ経つじゃん?

その一瞬、

頑張ればいいって考えたら

なんてことないんじゃない?!」

 

 

「お母さんの時なんて

マラソンの練習で

5分走るのとかあって、

死にそうだったよ!(笑)」

 

 

と伝えると、

分かってもらえて

少し安心したのか、

 

 

 

「そっかぁ、

お母さんよりマシかぁ」

と、言いながら

どこか晴れ晴れとした

表情で、翌日

登校していきました。

 

 

 

残された私とお部屋は

結局、そのまま放置(笑)

 

 

 

ふぅ・・・ニヤリ

でも、私は片付けませんよ~~(笑)

 

 

 

で、彼が学校から帰ってきて、

私は聞きました。

 

 

 

「今日の体育どうだった~?」

「今日ね、走るの、

なかったー」

 

 

ないんかーい!笑い泣き

 

 

 

ま、内容が違ったせいも

あるのでしょうが、

 

 

 

私が彼に向き合って

話を聞いたからか、

その後とても落ち着いて

彼の大好きな動画を

観ていました(笑)

 

 

 

その夜、

私は今までのように、

ぎゃーぎゃー言って、

無理やり片付けさせるのではなく、

 

 

 

長男は自然と

部屋に転がっていた

レゴを思い出したかのように

棚にしまっていました

 

 

 

そして、

その様子を見た次男も

片づけ始めました。

 

 

 

 

 

 

 

いつも太陽のようでありたい

 

今までだったら

彼の学校に行きたくない話は

適当にスルーして(笑)、

北風で無理やりお片づけさせて

いたであろう、私。

 

 

 

でも、今回は太陽のように

長男に寄り添い

話を聞いて

待ってみました。

 

 

 

すると、

時間が経てば

何も言わずとも

お片づけしてくれたのです。

 

 

 

もちろん、これは

我が家のケースなので

どなたにも当てはまる訳では

ありません。

 

 

 

だけど

ギャーギャー言って、

お互いイヤな気持ちで

片付けるのと、

 

 

 

寄り添って

相手の気持ちを

汲み取って

家がスッキリするのでは

 

 

 

絶対に後者のほうが

いい

ですよね?チュー

 

 

 

私はまだまだ

子育て奮闘中アセアセ

 

 

 

出来たら

いつも太陽のように

子供と接したいと思う

まゆげぼんでした晴れ

 

 

 

 

親・子の片づけインストラクター2級講座をお伝えするために!!

 

こんな北風と太陽のような事で悩む

お母さんに朗報です!

 

 

ただ今、まゆげぼんが

親・子の片づけ

マスターインストラクターに

なろうと挑戦中!

 


なれた暁には、

子どもとのお片づけに悩むあなたへ

さらに、お力になれると思いますので

応援よろしくお願いします!(笑)

 

 

 

image

 

整理収納アドバイザー

親;・子の片づけインストラクター1級

ビジュー式カードワーク®インストラクター

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

公式LINE まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

 

LINE登録で講座500円OFF!

お片づけサポート30分延長無料!

あなたのお片づけの悩みをスパッと解決!ご相談無料!

 

 

↓こちらをポチッとしてくださると、さぁ、仲間入り(笑)


友だち追加

 

(ID検索は @749dsayc)

 

あなたと交換日記のように、

 

お片づけどうしたらいいのー?

お片づけ出来たよ!

といった悩みや楽しい事を共有していきたいですビーグル犬しっぽビーグル犬あたまラブラブ

 

 

他にも

・イベントや講座のご案内

・ブログなどの更新情報

・お片づけお役立ち情報

を配信しています。

 

 

開催中のサービスメニュー

【オンラインで整理収納サポート】

 

無料カウンセリングだけでもオッケー!

あなたのお片づけの悩みを話してみませんか?

 

詳細はこちらのホームページへ

 

 

丸レッドご自宅訪問のーお片づけサポート

右矢印通常価格1時間 3,000円

 

 

丸レッドオンラインでも音符お片づけサポート 

(通常価格1時間 3,000円のところ)

モニター価格右矢印お2人様限定 1時間1,500円!

 

 

こちらのLINE登録から「お片づけサポート」とコメントください爆  笑

友だち追加

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇(ホームページへ)

 

 

image

 

皆さまの生活が少しでも楽しく、

ラクになるよう、お手伝いさせていただきます。

 

 

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!

お待ちしています。

 

 

自己紹介動画はコチラ↓

 

 

 

フォローしてね!

 

 

ご相談・お問い合わせ・お申込み

お気軽にどうぞ電話 

 

LINEから↓

友だち追加

 

スマホ090-3747-9494

 

コチラからもどうぞラブレター

メールフォーム


※24時間以内にお返事いたします。

 

迷惑メール設定などでメールが届かない場合があります。

24時間以上経っても私からの連絡がない場合

お手数ですが、もう一度お申込みフォームからご連絡ください。

その際、メールフォームお申込み最後の

メッセージにて私のアドレスが表示されます。

受信可能にしていただけると幸いです。

 

 

特定商取引法に基づく表記
 

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたハート

 

いいね!やコメント、嬉しいです。

いつもこれで、また明日もガンバロ~!の気持ちにつながってますおねがい

 

 

ではではバイバイ

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン