いきなり

問題です真顔

 

 

これは何をしている時の

顔でしょう?

 

 

正解は・・・

 

 

年長次男を飛行機している

写真でした~~アセアセ
 
 
落ちる、落ちる~~~!!(笑)

 

 

 

 

面白さハリケーン級
お片づけもサプライズにする
整理収納アドバイザー
藤井真由美こと
まゆげぼん です。
プロフィール

 

 

 

片づけしてほしい子供に効き目のある声かけ

 

まゆげぼんは幼稚園に通う

子供の母です。

 

 

その幼稚園で、

よく聞かれる質問があります。

 

 

子供が遊んだ後に

どう声かけをすれば

片付けてくれるの?

 

 

 

そうですよね~

子供に片付けできる子に

育ってほしいですよね・・・滝汗

 

 

 

コレを言ったら、

絶対にすぐに片付けてくれる!

 

 

 

 

なーんて

魔法の言葉があったら

私が知りたい(笑)

 

 

 

だけど、コレを言ったら効果的!

という言葉はあります。

 

 

それは

 

この後

一緒に〇〇して遊ぼうか!

 

 

です。

 

 


‟一緒に・・”

がポイントですウインク

 

 

 

まぁ、まだ

お母さん大好き~ラブラブ

な時期ですからね。

 

 

 

それにもちろん、

子供の性格や状況にもよる

と思いますが、




うちの子は

これで、

だいたいお片づけスイッチ

入ります。

 

 

 

普段あまり遊びに加わらない私が

子供たちの遊びに加わる

という



特別感、プレミアム感

を出すのですキラキラ

 

 


 

組み合わせていく遊びを「片づけて!」で止めない

 

片付けを促す日々を

写真に撮ってみました。

 

 

 

まず、ビフォーを

見ていきましょう目

 

 

 

年長次男がお部屋に

オモチャを沢山出して

遊んでいます下矢印

 

 

部屋中に線路を広げて

遊ぶ様子・・・アセアセ

 



 

線路系は

とにかく広がる、広がる笑い泣き

 

 


この線路、

写真を撮る私の足も

実はトンネルに

なってます笑)

 

 

 

その次に

『くみくみスロープ』

というビー玉を

転がすオモチャ。

 

 

 

 

もっと小さい頃は

「お母さん作ってぇ~~」

とお願いされましたが、

もう一人でだいぶ作れます下矢印

 

 

 

・・・と、思ったら、

今度はその装置を

ぶっ壊し爆弾(笑)

 

 

 

ビー玉を足裏で

コロコロ転がして

感触を楽しむ。

 

 

 

そして、今度はそのビー玉を

始めに作った線路に転がして

遊んでみる・・・アセアセ

 

 

 

・・・とまぁ、とにかく

どんどん遊びが変化!笑い泣き

 

 

 

だけど、私はその度に

「片づけなさぁい!!」

とかは言いません。

 

 

 

もちろん、

1つ出したら

1つしまってくれたら

嬉しい(笑)

 

 

だけど、

子供っていろんなオモチャを

組み合わせて遊んでいく

んですよね!

 

 

 

そして、その組み合わせを

止めてはダメ!




組み合わせの遊びは

子供の想像力を働かせる

そうです。

 

 

 

そして、

想像力豊かな子供は

肯定的な感情

を抱きやすくなったり、

 

 

 

新しいモノを創造する力

が育つそうキラキラ

 

 

 

そして、この力は

将来AIに勝てるグー

と信じてます(笑)

 

 


親も子も時間と心の余裕が必要

 

話がそれましたね(笑)

 

 

 

で、結局、この部屋の状態で

私は3日間を過ごしましたタラー

 

 

 

正直

昔の私なら

すでに

堪忍袋の緒が切れてますドクロ(笑)

 

 

 

が、

子供たちがヤル気になるのを

待ちます。

 

 

 

そして、

私にも時間と余裕が出来て、

子供たちも

元気になった週末

 

 

 

「一緒にひこうきして

遊ぼうか?」

(←冒頭の写真)

と持ちかけました。

 

 


ココに来て、

とっておきの切り札ですトランプジョーカーハッ

 

 

 

すると、



じゃあキレイにしなくちゃ!



と、

子供たちの片づけ

スイッチが一気にON!!

 

 

 

ツレさんも

 

何を言ったら

こんな風になったの?ポーン

 

と不思議そう(笑)

 

 

 

数年前はぐちゃぐちゃに

入れていたウチの子も

キレイに収めるように

なりました。

 

 

 

片付けは

モノを大切に扱う気持ち

育めますハート

 

 

 

先日作ってあげた

レゴを収める棚。

 

詳しくはこのブログへ

 

 

作品を大切に運ぶ次男下矢印

 

 

 

そして、

お部屋がキレイになりました。

床には何も転がってません。

 

 


スッキリすると、

何が始まるかというと・・・?

 

 

スッキリ~~~!!

 

 

と言って、

走る!走る!ランニングDASH!

 

 

 

で、最後は

冒頭の写真の

ひこうきに戻ります飛行機

 

 


もちろん、ツレさんにも

頑張ってもらいますよ(笑)

 

 

 
 

 

片づけたらいい事がある!と子ども自身が体感すること

 

これが全ての子に

当てはまるとは思いません。

 

 

 

許せる部屋の大きさもあるし、

年齢、性格や

男女の違いもある

と思いますウインク

 

 

 

ただ、

片付けたら気持ちいい!

良い事がある!

 

 


というのを、

普段から体感していれば

お片づけスイッチも

簡単に入りやすくなる

ようです。

 

 

 

そして、

「かたづけなさぁい!」

と、焦らずに3日間

子供のお片づけスイッチを待てる

自分の心の余裕も持てたら

バッチリ!!

 

 


ん?3日は長いか?(笑)

 

 

 

これは我が家のほんの一例ですが、

これで子育て中の

お片づけに悩むママたちの

気持ちが軽く

なりますように~ハート

 

 


 

 

image

 

整理収納アドバイザー

親;・子の片づけインストラクター1級

ビジュー式カードワーク®インストラクター

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

公式LINE まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

 

LINE登録で講座500円OFF!

お片づけサポート30分延長無料!

あなたのお片づけの悩みをスパッと解決!ご相談無料!

 

 

↓こちらをポチッとしてくださると、さぁ、仲間入り(笑)


友だち追加

 

(ID検索は @749dsayc)

 

あなたと交換日記のように、

 

お片づけどうしたらいいのー?

お片づけ出来たよ!

といった悩みや楽しい事を共有していきたいですビーグル犬しっぽビーグル犬あたまラブラブ

 

 

他にも

・イベントや講座のご案内

・ブログなどの更新情報

・お片づけお役立ち情報

を配信しています。

 

 

開催中のサービスメニュー

【オンラインで整理収納サポート】

 

無料カウンセリングだけでもオッケー!

あなたのお片づけの悩みを話してみませんか?

 

詳細はこちらのホームページへ

 

 

丸レッドご自宅訪問のーお片づけサポート

右矢印通常価格1時間 3,000円

 

 

丸レッドオンラインでも音符お片づけサポート 

(通常価格1時間 3,000円のところ)

モニター価格右矢印お2人様限定 1時間1,500円!

 

 

こちらのLINE登録から「お片づけサポート」とコメントください爆  笑

友だち追加

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇(ホームページへ)

 

 

image

 

皆さまの生活が少しでも楽しく、

ラクになるよう、お手伝いさせていただきます。

 

 

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!

お待ちしています。

 

 

自己紹介動画はコチラ↓

 

 

 

フォローしてね!

 

 

ご相談・お問い合わせ・お申込み

お気軽にどうぞ電話 

 

LINEから↓

友だち追加

 

スマホ090-3747-9494

 

コチラからもどうぞラブレター

メールフォーム


※24時間以内にお返事いたします。

 

迷惑メール設定などでメールが届かない場合があります。

24時間以上経っても私からの連絡がない場合

お手数ですが、もう一度お申込みフォームからご連絡ください。

その際、メールフォームお申込み最後の

メッセージにて私のアドレスが表示されます。

受信可能にしていただけると幸いです。

 

 

特定商取引法に基づく表記
 

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたハート

 

いいね!やコメント、嬉しいです。

いつもこれで、また明日もガンバロ~!の気持ちにつながってますおねがい

 

 

ではではバイバイ

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン