息子くん2号、生後11日。

 

 

 

生後1日目にNICUへ搬送されましたが、

経過良好とのことだったので

当初、今日が退院予定日と言われていました。

 

ところが昨日、

先生から電話があり1週間延期させてくださいとのこと。

 

 

19-20日にかけて、寝入ったタイミングで

血中酸素濃度が80%台後半まで下がったことがあり

念の為酸素吸入をしていただいたそう。

 

本人は苦しそうな様子はないし、顔色も良い。

酸素吸入前に自力でしっかり呼吸戻せたし

呼吸が早まることもないので、

退院後も酸素吸入が不要か判断するために延長を…

とのことでした。

 

 

正期産で産まれた赤ちゃんでも

呼吸が上手く行かない赤ちゃんもよくいる。

今回はセンサーを付けていたから気付いたけど

日常生活に戻っていたら気付かないし

特に何も起こらないでしょう。

身体が成熟すると落ち着いて来るでしょう。

無呼吸は起こしていないのであまり心配しないで。

無呼吸センサーがあった方が良いか迷ってるようだけど、

酸素吸入せず退院出来る状態なら特に必要もないかな。

と先生がおっしゃっていたけど…

いやいや怖い怖い怖い。

 

 

 

日常生活で実際同じことが起こってもし悪化したら?

それに気付けなかったら??

 

先生に聞いてみると、

同じことが起こらないかも確認するための入院延長なので、

様子見させてください。

現時点では病的所見はないのでさほど心配はしていません。

とのことでした。

 

 

頭では理解出来るけど…怖いな。。。

気付けるかな。

どんな状態だと受診した方が良いんだろう。

退院する際、

先生に気を付けるべき点を聞いておこうと思います。

 

 

 

↑のやり取りを聞いていた看護師さんに、

ママが気付けないかもって心配する気持ちはわかるけど、

保育器から出て洋服を着ていると

医療者でも気付かないよ。

今回は先生が言うようにセンサーがあったから気付いただけだから

あまり気負いしないで。

ママが気付けないのは当たり前、

気付くべきは医療者側なんだよ。

と言われました。

 

そこで私ちょい泣き。

退院したら気付けるのは私しかいない。

(旦那氏は夜間の授乳はしないので。)

でも息子くん2号の搬送が決まる直前まで同室してて、

苦しいのに気付いてあげられなかった。

また同じことが起きても気付いてあげられないかもしれない。

とお話しました。

 

すると看護師さん。

NICUを退院するということは、

いろんな検査をして赤ちゃんが元気!っていう先生のお墨付きを貰えたということ。

だから過度に心配する必要はない。

だけど、きっと搬送されたときの衝撃と恐怖が消えないんだよね。

先生は無呼吸センサーいらないって言ってたけど

それで心配事が減るなら使った方が良い。

あと敢えてタイマーを数時間ごとにセットして

赤ちゃんの呼吸を確認するなんてことはしないで。

ママが倒れちゃうよ。

と言われました。

 

 

 

気持ちを汲み取って貰えたのはすごく嬉しかったです。

2号くんの搬送だけじゃなく、

2人目妊活開始して最初の流産、

次の妊娠での異常などなど

赤ちゃん関連でいろんなタイミングで衝撃を受けて来たから

もう怖い思いをしたくない。

 

そう思うとNICUでプロが近くにいる環境が

ベストなんじゃないかと思うし、

かと言って短い新生児期を一緒に過ごせないのは寂しい。

一緒に過ごしたいけど一緒に過ごすのが怖い。

 

 

そんなこんなをいろいろ考えると

涙が出てきます。

産後メンタルもあるんだろうな。

 

 

 

考えても仕方ないし、

なるようにしかならないんだけど…

2号くん退院までにこの恐怖とどう折り合いをつけよう。

 

 

 

旦那氏はと言うと、

プロがそう言ってるんだから大丈夫だよ。

だそう。

あなたは夜起きて授乳するつもり無いから他人事なんでしょ。

と卑屈になってる私です。

 

 

 

 

どうやったら安心出来るんだろーーーーー