息子くん2号、生後6日目。

 

退院予定日が11/22(火)に決まりました指差し

21日に最終的な検査をして、

諸々の数値が安定していたら本決定となるそう。

 

搬送当初、入院期間が2週間ほどと言われていましたが

このまま行けば10日で退院出来ます。

2号くん頑張ったニコニコびっくりマーク

 

 

 

息子くん2号の治療は、

①胎便吸引症候群

②黄疸

について行われました。

 

 

①については、状態次第で

サーファクタント治療を行う予定でしたが、

軽症だったため抗生剤の点滴と

酸素の吸入のみ行われました。

 

②は光線治療。

心配する程度でもなかったようですが

念の為…と対応してくださったそうです。

 

 

 

 

以下、ざっくりした2号くんの経過です。

 

 

生後1日目夜間にNICUへ搬送され、

点滴と酸素吸入装置がつけられ保育器に入りました。

 

2日目にはミルクが飲めるようになりました。

 

3日目、私の体は順調に回復していたので

1日早く産院を退院しました。

そのまま旦那氏と私とで面会。

酸素吸入は卒業して、点滴のみ継続。

胸の動きを見るため、まだ保育器に入っていました。

旦那氏がおむつ交換とミルクをあげました。

ミルク40mlあっという間に完食。

 

4日目、点滴卒業。

 

5日目、私のみ面会。

ミルクを飲ませました。

60ml飲めるようになっててびっくり。

本人的には余力があるとのこと。笑

最後の光線治療のため保育器に入るけど、

その後は保育器卒業してコットに移るそう。

看護師さんから退院後に心配なことがないかヒアリングがありました。

呼吸が苦しいときに気付いてあげられるか心配と伝えると、

無呼吸センサー買っても良いかも?と。

退院時、先生にも相談してみることに。

 

6日目、私のみ面会。

コットに移って酸素濃度のセンサーのみになってました。

生後1日目ぶりのおっぱいあげてみました。

おっぱいガチガチで飲めるかな?と思ったけど

8mlほど飲んでくれた。

哺乳瓶に慣れてるからか、途中寝ちゃったり休憩してたけど

ただただ可愛かった目がハート

先生から、症状は落ち着き安定しているため

来週火曜日(22日)には退院出来そうとお話がありました。

それから今はNICUにいますが、

ほぼ満床のため入院の赤ちゃんが来たら

2号くんにはGCUに移ってもらうかもとも言われました。

(NICUの看護師さんはこの移動を出世と呼ぶそうです。笑)

保健師さん、看護師さんと

改めて退院後のフォローについて相談し終了。

今のところ希望するフォローはなし、

無呼吸センサーの要否を先生踏まえ後日相談することになりました。

 

 

こんな感じで、割と順調に回復してくれました。

 

 

 

 

病院まで通うのが産後すぐにはなかなか辛く、

面会時間もコロナのせいで15分と短いので

明日はゆっくりしようと思ってましたが…

2号くんが可愛いくて明日も面会に行くことにしましたニコニコ

午後はしっかり体を休めようと思います。

 

 

 

2号くんの帰宅まであと5日。

出産したはずなのに、

今まで通り旦那氏&息子くん1号&猫様との生活。

妊娠してたのって夢…?なんて不安になりますが

数時間おきにおっぱいがガチガチになり

あ、赤ちゃん産んだわって思い出します。

 

でも赤ちゃんが目の前にいないのに

搾乳するのってなかなか精神的にこたえるな。

早く頻回授乳したい。

オムツも頻繁に変えたい。

全力で泣く赤ちゃんにすぐ行くから待っててねって声掛けたい。

なんで泣いてるんだろ?って悩ませて欲しい。

 

実際やってみると疲れるんだろうけど、

今はそれも幸せなことなんだと思えます。

 

赤ちゃん帰って来たら毎日を大切にしよう。