なんと!!!

5日ぶりの更新となってしまいました

色々と忙しくしていまして…

なので

本日は簡単食べブログで… ごめんなさい🙏







  餃子の雪松

誰もが知ってる

餃子の無人販売のお店です。



無人販売で全国的に有名になった「餃子の雪松」


今では全国で販売しています




先日(と、言っても1週間以上前)

その餃子の雪松発祥の店

群馬県の水上温泉にある食堂「雪松中華」まで餃子を食べに行ってきましたラーメン🥟




  雪松中華

群馬県利根郡みなかみ町湯原479

営業時間17:00〜1:00



みなかみ温泉までは、何度も行っているのですが、営業時間が夕方なので(今現在は17時から)なかなか食べる事が出来ませんでした。


この日の目的は

雪松中華の餃子を食べる事よだれよだれよだれ



予定通り

17:00から営業開始です。


時が止まっているままの入り口です。

サンプルも、とてもシンプルですね下差し



カウンター席と

テーブル席と

お座敷もありました。


この日は

おばちゃま2名で営業していましたラーメン



車なのでアルコールは無しねっ生ビール





餃子を食べます

これが本家の餃子ですよ〜🥟


小さな餃子です🥟🥟

おちょぼ口の方にもオススメですねウインク


野菜系の餡がとてもジューシーよだれ

野菜の旨味とニンニクが口の中に広がりますよ照れ



この餃子は

ひとりで2人前位はペロリ食べれますねよだれ

餃子とご飯だけでも食べれますチョキウインク



でも、今日は

ご飯ではなく、ワンタン麺を食べますよラーメン

こう言う感じのラーメンも好きだわ〜ピンクハート気づき


ワンタン麺



このまま、

私の口の中に、ズズズっと入って行きそうな写真ですが…シェアしましたよ!!


だってさ

酢豚も注文しちゃったのですもんうずまき


酢豚


やっぱり、この酢豚も白ご飯が合いそうブルーハート

久々に酢豚食べました照れ


ちなみに、私は酢豚の中に入っているパイナップルも好きなのです爆笑爆笑

嫌いな人が多いですよね煽り


こちらの酢豚には、パイナップルは入っていませんので、嫌いな人も大丈夫ですチョキ






雪松中華

狭い路地にあります。

もちろん!専用駐車場はありません!

みなかみ温泉街にある無料駐車場(温泉街駐車場)から徒歩で近いです。

駐車場の奥には、足湯もありますよ♨️


この日は、足湯には浸からず帰りました車気づき



本番、雪松の餃子を食べる事が出来て大満足な日となりましたパーウインク



おしまい🥟




イベントバナー

 




頂いたスタバのギフトの期限が今月末までだったので…豆乳ラテを飲みながらブログを書いてます鉛筆


噂のモンブランも頂きました照れ