11月3日(木祝)

伏見稲荷大社を歩きました

〜続きです〜



伏見山の頂上まで行けませんでしたショボーン

体力は残っていましたが…時間がなかった!

その理由

この後、16時までには車折神社に行きたかったのです神社


久々の嵐電

無人駅の嵐電嵯峨駅から二駅で車折神社駅へ着きます。

この2料編成の電車バスバス

先頭車両に運転手さん、2両目に車掌さん(運転手?)がいます。

降りる時に支払いします。

Suicaも使えましたよOK


線路を横断して、

すぐ目の前に車折神社があります神社




  車折神社

後嵯峨天皇ゆかりの神社です。

境内には本殿、拝殿、芸能神社等があります。




本殿・拝殿

もみじもちょっとだけ赤くなっていますね!


下の方はまだ緑色ですが

これはこれでキレイですよね

まず、本殿でお参りをします。



私は、こちらの神社は2度目です。

こちら、車折神社には芸能神社もあるのです。

私と同じ部所のパートさん二人が、最近、

SixTONESなにわ男子にそれぞれハマっていまして…私は、その二人の為にやって来ました神社






  芸能神社


    

境内には、芸能の神様「アメノウズメノミコト」を祀った芸能神社があります。芸能・芸術のご利益があると言われ、毎年多くの芸能人やアーティストがこの神社へ参拝。


お社の周りには朱色に塗られた「玉垣」が並び、芸能神社でお祈りされた方のお名前が書かれています。中には有名な芸能人の方のお名前も。一般の方でも玉垣奉納は可能で、受付から2年間有効です。
〜ネットよりお借りしました〜


と言う事で…

今回の私へのミッション(自分で勝手に決めてます・笑)は、

この沢山の「玉垣」の中から二人の推しメン

SixTONESの京本大我くんピンクハート

なにわ男子の西畑大吾くんハートの名前を見つける事グッ


空がキレイでした





キンプリの長瀬くんのは正面にありますね!


SnowManの岩本くんのもあります。

他にも見つけましたが…


私のミッションは二人

京本西畑の文字を見つけながら歩きました。


最初に見つけたのは京本大我くん

SixTONES全員の名前が並んであったので、意外にもすぐに見つけられましたOK


でも、

なにわ男子の文字もなければ

西畑大吾の文字もない…ショボーン

2周位見て回ったが…見つかりませんえーん



なにわ男子世代と思われる女子に聞いちゃいました!

すみません…なにわ男子のメンバーどこかにありましたか?

サムネイル


無かったですねぇ〜
でも道枝くんだけはありましたよ!

と、その場所まで案内してくれましたルンルン



3週ほど見て回りましたが

結局

西畑大吾くんの名前はありませんでした…ショボーン



なので、

翌日大阪で、西畑大吾くんの

出身小学校と、中学校の写真を撮って送りました笑

ミッション終了(単なる自己満足・笑)



御朱印






  嵐電嵐山駅


車折神社から嵐山へ移動しましたバス

嵐電嵐山駅のこの風景を見たかったのですオーナメント






電車が出しましたバス




この日、

パンを1個食べただけで

お昼ご飯も食べずに歩いていましたあしあと

なので、嵐山で何か食べて帰ろうかな?とも思ったのですが…

時間はあるが、iPhoneのバッテリーが無かった!

(食べたものの写真が撮れなくなる)

なので、JRで京都駅まで戻りました。







  京都駅


駅のホームに

可愛い電車を発見しましたキャンディー


そして

夜の京都タワーと大階段




まだ18時ちょい過ぎだけど…

この後は、ホテルでのんびりしよう



11月3日

ひとりで歩こう会(仮)

おしまい

もう少し歩きたかったな!!



イベントバナー