ずっと 行ってみたかった『茂林寺』
ここは 夏はとーーーっても暑い・・・群馬県館林市にあります。
入り口には こんなたぬきがwww
これ!! 私じゃないよwww(笑)
【茂林寺】
童話でおなじみの『ぶんぶく茶釜』のお寺です。
①童話 【ぶんぶく茶釜】
ある日、お寺の和尚さんが何処からか茶釜を手に入れてきました。
さっそく火にかけたところ、茶釜に化けていた「たぬき」。
たまらず手足を出して 「あっちっち」。
これに驚いた和尚さん、この茶釜を古道具屋に売ってしまいました。
助けられた 茶釜たぬきは、恩返ししようと、見せ物小屋で曲芸をする。
たちまち 古道具屋は大儲け。
思わぬ福にありついた古道具屋は、これも茶釜を売ってくれたお寺のおかげと茶釜を寺に返すことにする。
その後 ぶんぶく茶釜とあがめられ 寺の宝物になったという。
②【ぶんぶく茶釜伝説】
むかし昔、寒い冬のこと、食べ物がなくなった父さん狸は子どものために茶釜に化けて、茂林寺の和尚さんに買われていきました。そこで火にかけられて茶釜は大騒ぎ。変に思った和尚さんは古物屋さんへ茶釜を売りました。
優しい古物屋への恩を返すため狸は店先で曲芸を見せてお金を稼ぎ、古物屋さんは大金持ちになりました。
しかし、狸は元の姿に戻れず、気の毒に思った茂林寺の和尚さんは、狸の茶釜を手元におき大切にしました。
やがて、この茶釜は福を呼ぶと噂が広がり、「分福茶釜」と呼ばれるようになりました。
↑この山門をくぐると・・・
たくさんの たぬきが出迎えます。
茅葺き屋根の こんなお寺です。
童話が好きな方
たぬきが好きな方
お寺が好きな方
興味があったら 是非行ってくださいな!!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○
せっかく 館林市に来たので うどんを食べないとwww
選んだお店は『花やまうどん』
駅前にある 人気のお店です
冷たいうどん
たぬきからのメッセージ
「つゆは濃いめのダシ醤油 一度にかけずに少しずつ
たまごと麺をよく混ぜて おいしいうちに召し上がれ」
温かいうどん
温かい麺に 温かいつゆをかけて食べます。
せっかくなので おまけの写真
館林駅前
こんな
たぬきばかりの街でした。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
帰り道
太田市にあります。
太田金山 子育て呑龍でおなじみの【大光院】に寄り道
(徳川家康公によって建立された寺)
このあとは
日帰り温泉で ゆったり まったり・・・いい気分♪♪
もちろん 風呂上りは、腰に手をあてて牛乳を飲みたいところだが・・・
この日は ソフトクリームにしたのだwww(笑)
味は・・・マロン (あまり美味しくなかった・笑)
そして この日の帰り道は ドキドキ!!!!
この写メを撮り損ねないためにね!!!(笑)
何日か 遅れてのUPとなりましたwww
まとまりくて スミマセン m(_ _ )m
まとまりくて スミマセン m(_ _ )m
おしまい♪