Bonjourフランス



生命を輝かせる
ファッションアドバイザー
MAYUKOです



ユニクロはショッピングバッグと
プラスチックの商品パッケージを
廃止するそうです



先日ユニクロに行った時に
”服のチカラ”という小冊子
を目にしました


そこにはユニクロが今後取り組む
環境問題のサステナビリティ
について書かれていました
※サステナビリティ=持続可能性



日本ではユニクロに限らず
丁寧さや細やかな配慮を感じる反面
少し過剰包装かな
というお店が多々あります



ドイツとフランスを旅してみて
お買い物をしたときに
まずそれを感じたのですよね



スーパーではエコバッグが当たり前で
滞在中にレジ袋を
目にすること自体
ほとんどありませんでした



日本でもエコバッグが
定着しつつありますね



ただ、当たり前のように
袋に入れてくれるお店も多く
もらった袋を保管するのに苦労している
なーんていうこともあるある!
ではないでしょうか?



この小冊子によると
世界の海には1億5000万トンの
プラスチックゴミが溜まっている
と推測されているそうで



ユニクロでは増え続ける
プラスチックごみに



このままでは生物よりも
プラスチックゴミの方が多い海に
なりかねない!と問題提起し



できることから取り組むことに
したようです



・ショッピングバッグの廃止
(エコバッグ持参を呼びかけ
10月からコットンのエコバッグ¥190の
販売を開始するとのことです)
・プラスチックの商品パッケージの廃止


この他にも
・使い捨てハンガーはリサイクル使用や
環境配慮素材への変更を目指している
・シャツなどに使われているクリップは
使用量の削減や代替品を研究中
ということです



更にコットンへの取り組みとして
BCIをサポートしているそうです



BCIは人と環境に影響を与える
水と農薬の使用量を減らし
土壌の改善生産者の労働環境を整え
よりサステナブルな綿花生産を
推進するための組織



このユニクロの取り組みが
大きなムーヴメントとなって
各企業に広まっていって欲しい!
この取り組みを応援したい!
と心から思いました



10月からユニクロに
お買い物に行くときは
エコバッグ持参で行きましょう!
それが私達の地球環境を守るための
すぐにできる行動です🌏



参考にしていただけたら嬉しいです



À bientôt(またね)ブルー音符むらさき音符ピンク音符
アヴィアントゥ