
島根県江津市に7月オープンしたばかりの蔵庭さん。
まさか、こんなに早くのタイミングで訪問することができるとは❗️
まさに、引き寄せ~


お庭が広くて、どこがお店かわからないくらいです(笑)

まだまだお店が見えません。

古民家を改装して、仲間たちで手作りしたお店。
とは、思えないほど綺麗で、デザインセンスが素晴らしいので驚きです❗️

入り口を入るとすぐに、パン屋さん。
棚に焼きたてのパンが並べれています。

そして、こちらが蔵庭さん。

テーブル席も、何気に見てましたが
実はいろいろとストーリーがあります。

吹き抜けの天井も、オーナーの戸田さんの一声で、
天井を突き抜けさせることになったそう。
さすが~


一つ一つの手作り感が、
本当に手作りで、山にあるものを使っているのに、
都会で製作されたような出来栄え。

ボードには、本日のメニューやオススメが記載されています。

オーナーの奥様こと、のぞみさんが手作りするテイクアウトの焼き菓子も。

地元の食材も使ってあるナチュラルスィーツ。

ランチメニューは2種です。

一番大きなテーブル席に、贅沢にも2人で使わせていただきました。
実はこの日…
本来ならお休みだったのに、
と、言うことを、
到着する直前に聞かさせまして…
なんと、なんと、なんと言うお心遣いをしてくださってしまったのでしょう。。


ここから眺める戸田夫妻の素敵な光景

めちゃめちゃ憧れる~

以前から本当にお世話になっているお二人。
まさか、突然の島根県引越しにも驚きましたが、
そして、こんな素敵なカフェまでオープン

着々といろんなことが
形になっていっているなんて、
とても素晴らしすぎて勝手に感動です。

かぼちゃのスープ。

ほっこり、じっくり。
そんな味わい方を噛み締めながらさせていただきました。

今日の巻き寿司は、車麩のカツに
アボカドやニンジンなどなどお野菜タップリ。

つやつや玄米で美しい。

地元のダイズと切り干し大根のトマト煮。

そして、みんなで記念撮影~

のぞみさんが
「まゆさんが、ここに居ることが不思議~」と。
ホントにそうですよね。
私も夢のようで、ふわふわ気持ちが浮いてました。
願いは叶うんだなぁと。
想いは届くのですね。

レモンバーメラのハーブティー

いちじくのタルト

のぞみさんのケーキも久しぶりにいただき、
やっぱり抜群に美味しい~


パイ生地のようにサクサクで
程よい甘さ。

そしてお隣のパン屋さんも気になります。
ベーカリー紬麦さん。


パンの並ぶ棚は、よく見ると~
タンスの引き出しなんですよ。

カフェでランチしている間に、次から次へとお客様が訪れて、
帰り際にはパンも残り少なくなってしまっておりました。
乳製品不使用のベーグルなどを購入。
お土産にも最適です。
そんなベーカリー&カフェの蔵庭さん。
かなりかなりオススメのお店です。
やはり、こちらの周辺にはベジカフェはないそうで、唯一のお店だそうです。
いま、キッチンスタッフも募集されていらっしゃるようですので、
お近くにお住いの方でご興味ある方は、ぜひぜひお問い合わせしてみてくださいね。