はじめましてにっこり
mayubobと申します
3児のワーママ、わちゃわちゃ暮らしてます歩く


そんな中、旦那が事故に遭い
人生が一変
キロクに残したい
意見を聞きたい
共有したい
色々な思いでブログはじめましたニコニコ


  




約2週間

一年ぶりの凝縮されたおうち時間を過ごした



旦那は色々な危険を考慮し

一切外出しなかった




長女は学童を休み旦那と2人時間を

いっぱい過ごした




私が仕事の日は、朝

洗濯、弁当、水筒の準備

子供達の朝ごはん、着替え、歯磨き

などルーティーンをこなしバタバタと出ていき

夕方帰ってきてもバタバタと

ご飯、お風呂、着替え、歯磨き

と、寝るまでの戦争を毎日こなしていた




仕事から帰ってくると

ノンストップで喋る旦那。笑




週末になると家族団欒の時間がやっと訪れる😊

当たり前にあった普通の時間

5人揃ってのごはん

本当に幸せなほっと落ち着ける時間

おうち時間が長くなると

毎食ご飯を作って、片付けて

朝は洗濯を回して掃除して…

休日の方がずっと動いているような…

家政婦のような気分。笑

世の中の主婦の皆様お疲れ様です。笑





旦那は久々のおうち時間を満喫していた

この期間に色々な人と会えた




旦那の両親

保育園の友達ファミリー👨‍👩‍👦‍👦

私の地元の友達ファミリー👨‍👩‍👧



お酒を交えていろんな話をした



両親とは入院中の話や今後の話

やはり話は仕事の話

子供の事も考えたら会社に戻った方がいい

安定している

と。





テレビ電話で義弟と話した時は



👨もし自分がそーなったらどうする??



義弟 俺やったらあの時こーしとけば良かった、あーしとけば良かった、て後悔すると思う。。





👨俺そんなん全然考えんかったなー!もうなったことはしゃあないし、これからどうするか!前しか見てなかったわー!!





たしかに。笑

旦那は事故翌日から、

ベッドに寝たきりになりながら

前しか見てなかった





人工呼吸器をつけながら、

👨 多分俺足無理ちゃうかな

これからどうする?!

仕事どーする?





と先を見ていた





本当にすごい





友達ファミリーが来た時には

あたたかく、というか皆んないつも通りにワイワイ喋って、子供達も遊んで気兼ねなく楽しく過ごせた😊✨




ありがたい存在🙏

お祝いの鯛やシャンパンも差し入れしてくれた🍾

まだ一時帰宅だが本当にありがたかった✨

これも旦那の人望だろう。








切った足もみんなにお披露目

普通にソファに座っている旦那が

左足をひょいっとあげて





👨俺足切ってんけど。






大人たちはまじまじと見る

お父さんはぱっと目をそらしていた

1人の友達は切断した事を知らず

驚きながらも興味津々

切った所ってどんな感じなん?

感覚あるん??


友達の子供達は割とふつう

ジロジロと見る

1人の女の子は少し後ずさりしていた👧

少し怖い?ようだ




これからもっと

たくさんの人の目に触れる





旦那はだいたい強気で自信満々だが

ふとした時に弱気になる。笑






👨俺は自信しかない!

いい経験したわー

世界広がったわー

俺がなって良かったわ!




でもふとした瞬間…




👨歩けるようになるかな?

俺普通じゃないからな(太腿)




と。笑

カワイイ一面も兼ね備えている笑




約2週間の一時帰宅を終え

入院の前日

最後の晩餐を終え、ソファに向かう旦那





👨今日で最後やで!!

明日から入院やで!!






コロコロの椅子に座りながらこっちを見る






じっと目が合う

お互いの顔を見つめ合う





数秒見つめ合った…







込み上げてくる何かが、2人にはあった





2人の目には涙が浮かぶ泣くうさぎ






私は今まで本当によく頑張ったな、という気持ちが込み上げた

寂しさも同時におそってきた







丸々と太った旦那を抱きしめて






頑張ってな!!




と背中をトントンして

しばらくぎゅっとハグした




旦那も黙ってそれを受け入れた





頑張れ旦那!!

リハビリも頑張れ!!!





つづく









ヨシケイやってます花




  

リピしてるスキンケアスター




子供服おすすめにっこり