神戸国際会館のワクワクポイント。

 

三ノ宮に行くとついつい寄り道。

 

 

 

 

そして、せっかく来たしと何か買っちゃうんですよね。

 

 

前回買った「ミニサモサ」がすっごく美味しかったため、

 

今回もインドのお菓子を買っちゃいました。

 

 

 

 

 

 



マサラバナナチップス


一般的なポテチってLサイズが135g。

 

 

こちらはなんと、170g。

 

 

1つ1つが大きいというか、長い。




 

 

商品の中身は、パッケージ通りなのですが、

 

 

バナナチップスといえば、

 

こういう物だと思っていたので、改めてビックリ。

 

 

 

 

今まであまり見てこなかったバナナの姿です。

 

 






 

それでは食べてみる前に、味を想像して見ましょう。

 





 

青バナナをパーム油でカラッと揚げたのち、

 

香辛料と塩とマンゴー粉末と岩塩で味付け。

 

 

 

なるほど。

 

全然イメージがつかない。笑

 

 

 

 

スパイシーで塩味なんだろうけど、マンゴー粉末は甘いの??

 

 

 

謎すぎる〜!!

 

 

 

まずはオット氏に「バナナチップス食べる?」と渡したら

 

「甘くないやんか!」とビックリされました。

 

 

 

 

なるほど、マンゴー粉末に甘さはないのね!!

 

 

 

 

 

それでは、ワタシの実食の感想。

 

「なんの味かよく分からないけど美味しい。笑」

 

 

香辛料はちょっとカレーの要素がある気がする。

 

ポテチとは違う深みもあるような気がする。

 

ポテチより厚みがあって、食べ応えもある。

 

 

 

これは、ミニサミサと同様で白飯にかけても美味しいやつです♡

 

 

 

噛みごたえもあって、ビールのツマミにも最高です。

 

 

家飲みが増える昨今には、いいお買い物だと思いました。

 

 

 




 

 

インドの伝統的な菓子のようです。

 

 

 

170gも入っているので、しばらくは楽しめそう♡

 

 

 

ワタシにはこの味がなんの香辛料か分からなかったので、

 

ぜひ食べてみなさんの解析を教えてください!!笑