フラメンコ舞踊家 神谷 真弓 BAILAOLA MAYU + BLOG

フラメンコ舞踊家 神谷 真弓 BAILAOLA MAYU + BLOG

~フラメンコ舞踊家 神谷真弓の日常、感じたこと、ライブやクラスの情報を不定期にお届けします

珍しく、2日間続いてライブでした〜

しかも2日間共にスペイン人アーティスト✨


1日目は生徒さん(と言っても東京クラスの代教です)と一緒で、彼女の分も緊張を背負いながら懐かしいグラナダ留学時代お世話になった人と一緒に

お互い先生の立場なんて不思議よね、と言いながら良い刺激をもらいました





沢山の失敗や経験値を重ねてフラメンコは少しずつ自分のものになるのだと、生徒さんの姿に昔の自分を重ねていました

必死で歌を拾おうとしている姿に、必要以上に手も口もだすまいと決めて心の中でずっと応援しながら、、、


2日目は変わって日本のフラメンコ界のプロ中のプロの方々とご一緒させて頂きました



想像はしていましたが、想像以上に同じ舞台の上に上がると皆さんの凄さ、自分に足りない所が見えて…踊り終わっても変なテンションで久しぶりに眠れない夜を過ごしました…😅

落ち込む、という訳でも、手放しで夢の様な舞台で楽しかった〜💕でも無い、またフラメンコ新しい扉開けたら沼だった。。。どっから手をつけようかな。みたいな心境が正しい表現な気がします




スペイン人はそれにしても良く見ている


答えてくれると分かる相手にはそれ相応の


まだまだな相手にはそれ相応の


私は全然まだまだな相手だ


でも、拙いけどバックに対して反応出来たところも少なからずあったので、、、

少しずつ、少しずつ。

もっともっと、彼らが自由になって欲しいし、それを引き出せるように私も踊れるようになりたいです


高円寺エスペランサは、私のフラメンコの、東京の実家

リフォームされていても、マスターがいなくても、その想いはしっかりと受け継がれていて、私も初心に帰る事が出来ます


都内ライブは踊り納め


良い刺激と宿題をもらって、また来年も頑張ります


まだ11月ですが💦そして、もうひとつ袋井ライブがありますが、こちらは満員御礼🈵



最後まで、駆け抜けます✨