今月から新しい療育先に通って今日2回目行ってきました!

今まで通ってた療育もいいけど、新しいところもすごく良いです!

言語聴覚士さんや作業療法士さん、お医者さんまでいます。

息子も楽しみにしていますニコニコ

もう1つの療育ではやらない事をやってくれたり、言葉を引き出すには舌の運動、飲み込み方なども関係しているとか親も勉強になります。

まずは粗大運動から微細運動、体幹などを鍛えて言葉に繋がる基本から始めると言われました。

今日は何故か私も支援に参加させられた笑


雑談してて普通に日本語が変なので、語彙を増やす、言葉の意味は分かってても説明してと言うと説明が出来ず人に伝わらない。

言葉が足りない。

今日もパパを怒らせてしまって、ごめんねの後に『もうしません』を『またしません』とか言ってました。

日本語通じないから、イライラしてたまにガン無視しちゃう時ある。

そうすると『ママ怒ってるの?怒りんぼさんなの?』と言われます。

喋ってるとキャッチボールがスムーズに出来ないから話す事がストレスになる。

たまに会う人にはこれがなかなかわかってもらえない。喋れてるじゃんって言われるけど、

24時間ずっと一緒にいるとわかると思う。

頭がおかしくなってくるんです。



今日はパパに階段が壊れた話するって言ってたから、バスの階段(ステップ)が壊れたって言うんだよと言ったら、ちゃんと伝える事ができました。

いきなり主語がなく壊れたって言われ、何が?となるのが今の話し方。

教えるのも一苦労。

日本語は難しい😓

あげるというのもたくさん意味がある。

揚げる、上げる、あげる(渡す)


卒園までに言葉がこのままだと、一駅先の小学校の通級に通わないといけないかもしれない。

そうなると親の負担が増える。

送迎は親がやらなくちゃいけないし、放課後デイサービスも考えないといけない。


横須賀の友達の長女は近所の学校の支援級に決まったそうです。

は、早すぎる。。

あの子がもう小学生だなんて。。