心配事 | 小春日和・・・ トイプードル小春diary

小春日和・・・ トイプードル小春diary

~2009年春、我が家に小さな天使がやって来た~

今日も遊びに来てくださってありがとぉございますぺこ
小春あしあと日和にくきゅう心陽スティッチ2












日曜も暑かったコハ地方がーん
風があって、、、って思ったけど、陽射しが強すぎてとてもお出かけできたもんじゃないアセアセ











朝起きて、bedでダラダラしててふと気づいた小春の目元目
なんだ??
ぷっくりできものみたいなのが、、、









おかしいな、、、
いつからだ??










土曜日、シャンプーだったのでちょうど写真を撮ってたから確認してみるが・・・
できもの、、、
出来てないよーな気がするんだけど












帰宅してからもう一度写真撮ってた
ん~汗
影になっちゃってるからわかんないけど、今から思えば、目元のアイラインとこ、右に比べたらわずかにふっくら腫れてる感じ??










そして、今朝はっきりとできものを確認矢印











11時頃撮った写真では良くわかんないくらいなんだけど











夕方、も一回確認してみたらやっぱりぷっくり









17時に病院へcar**
診断は
マイボーム腺炎の一種で
霰粒腫(さんりゅうしゅ)









痛みかあるようなら麦粒腫らしいんだけど、痛がる様子はない。









人のできものと同じように考えてたから、膿がでたりして引くんじゃないかと、そんな風に思ってたんだけど、先生いわく、
無くなることはないから、手術して取るしかないと目









悪い出来物だったら、、という思いで行ったのに、悪くはないけど治療は手術って、、、
頭のなか真っ白










手術の方法としてはできものの下をV字に切って、できものを取ってから縫い合わせるという、、、
大きくなってから手術すると、切る幅も大きくなるから、顔が変わる子もいるとか。
でも、このままおおきくならずに済む子もいるし、その子その子ですと。
1度取っても、またできちゃう子もいるし、それもその子その子、、、









できものがあることで、違和感があり、そこを触ったりして瞳を傷つける場合があり、そっちの方が心配なので、様子はしっかりみててくださいと言われた・・・・









いずれにしても、緊急性のあることではないので、、、って話だけど。
というか、いつもの先生じゃなかったから、考えますと言って帰ってきた。










19時30分ころ









小春女の子だし、9歳で手術って麻酔も心配だし、そのままで済む子もいるならしなくてもいいし、、、
とにかくグルグルいろんな思いが巡るだけで、答えが出ない。









今日は定時に帰って、かかりつけの先生に相談してこよう。
それでも納得できなかったら、眼科の専門医のところで診てもらおう。










今朝も状態は変わらず目
小春には違和感なさそうなできものなのかな。