おはようございます星


今日が選挙戦の最終日。
長かったァァァーーーーーー!
ウグイスのかわりがいないから
1分1秒が、長かった。
でも選挙に携わること十何年間
日本維新の会の町川じゅんこさんに出逢って以来
私の居場所ができ

この居場所に出会うまでの長い長い孤独な道のりを考えると
とても温かく『仕事だから頑張る』ことはさることながら『仲間』のために心から
頑張るというのも加わり

やりがいのある応援しがいのある
9日間です。



野球で言う九回表の今
午後からは私9回裏を
受け持ち、マイク納めまでやらせていただきます。



マイク納めの言葉も
なかなか寝付けなかった昨日の夜
『黒川たもつ』候補との出会いから振り返り
こんにちまで。
いろんなことを振り返りながら言葉を
紡ぎ、気持ちのこもったマイク納めができそうです。



マイクを使った選挙運動が
今晩の8時になった時点で終わらないといけないので7時59分までの訴えですウインク
マイク納めの言葉をうまくその時間に収めるよう計算しながら
時計の秒針をにらめっこしながらのその時間は
緊張が走ります笑い泣き



ルールをきちんと守った上で
正々堂々とこの9日間戦ってきた。



堂々と選挙違反をしてる方もお見受けしたりで
悶々とした時間を過ごしました。。


もっとクリアな選挙だと思ってたので
もどかしい気持ちでいっぱいになりましたが
雨降って地固まる、悔しさをバネに
9日間チームワークで乗り切ってきましたおねがい


公職選挙法ってほんとに
細かなルールがあり
車上に乗ってる候補者の名前の看板を
夜走ってるときは
後ろの面を照らしてはいけないとか
(街頭演説など停まってるときは照らしていい)


この違反(看板を動きながら明々と照らす)を時々お見受けして
真面目にルールを守ってる候補者たちは
夜は全く看板が暗くて、人から見えない状況なので
めちゃくちゃ不利で残念に思いましたが
名前をいっぱい言って伝えるしかないですが
どうか伝わってと願いを込めながら
伝え続けてきました星



他に

街宣車から、本人と鶯が降りて
拡声器で練り歩きするときは
車は音を出していけないとか
逆に街宣車が音を出してるときは
練り歩きチームは拡声器は使えないとか
候補者が立ち止まって県民の方と話してるときにしかビラを配ってはいけないとか




こちらは公職選挙法ではないですが
マナーとして


街宣車が2台たまたま同じ道に出くわすと
先導車しかマイクが使えない
(後ろについてしまった車は黙っておくしかないので道を変えることになる)



他の事務所前通るときは必ず
失礼しますと言わないといけないとか
すれ違う他の街宣車と労い合うとか



すぐは今思いつかないけど選挙ならではの
マナー、ルールがあり、
特殊ですチュー



今日終わって一週間休んだらまた
選挙。引っ越しの旧家の片付けがまだ完全でない中いろんなドタバタがあり
(車の調子も悪いと来た笑い泣き
新居もまったく倉庫が片付いてない。
今月は仕方ないかと半ば諦めておりますが


早く色々整えて
後悔しない全てやり切って

通常のお仕事に戻りたい気持ちでいっぱい。




人と絆で繋がれる仕事をするって
いいもんです。



明日が投開票の日。
恐ろしくドキドキしますが
その前に今日の最後の任務
頑張ってやりきろうと思います。