今日、念願叶って本多劇場でさく主演舞台『138億年未満』を観劇しました。

譲っていただいた機材席解放の席で後方だったけど、それでもステージに立って、小渕勲として生きてるさくの芝居を生で観て、感じることが出来て本当に良かったです。話や演出的なことも本多劇場でやるからこそ意味があるみたいな、キャパの少ない劇場でやるからこそ生きるみたいな感じ、古き良き時代背景だったり、青春、夢、希望、挫折…色んな経験が詰まってて、それぞれの感情や葛藤が見えて、同じような経験をしたことがある人には心揺さぶられるような舞台だと思います。


大きい劇場で華やかなセットで歌い踊るハッピーエンドミュージカルってのが私は1番好きなんだけど、こういう小さな古い劇場で、自分にもあったなぁ…とか現実的に感じられる人間味溢れる舞台ってのも話の内容によっては嫌いじゃないので、さくの初主演舞台にこのような作品を充ててくださって良かったと思います。より深みを増す演技を観れた気がします。生でのお芝居を観られたことは本当に嬉しいです。


この舞台が決まって絶対に観たいと思ってたけどチケットが取れたのは大阪公演だったから、諦めてたけど今日観れて本当に嬉しかったです。









下北沢に来る前に新宿のタワレコに行ってこちらも見てきました!










うち弟衣装&パネル展示です。

糸と源の部屋着です。

開催期間中で舞台行く時に寄れると思ってたので見れて良かった!


次は大阪で勲くんと源くんに会ってくるぞ!