ミュージカル 三銃士 東京千秋楽おめでとう&お疲れ様でした!


2週間ぶりでもう東京楽になってしまいましたが、今日は自名義で1階D列センター寄りだったので近くで観ることが出来ました。


今日は特にボロ泣きしましたね。


ご挨拶もあり、ちゃんと次の広島、大阪の宣伝、お時間あったら(マネーの表現しながら笑)観に来てくださいって言われる前に行きたくはなったけどさ、来月は予定が詰まっててそれどころじゃないんだけど、松竹版三銃士が…と言うかフィリップ演出の三銃士が良すぎてもっと観たいって思うわ。


そんな余韻に浸りながら夜は新橋演舞場へ7 MEN 侍のMASSARAを観に行きました。


これぞ!ジュニアのと言うかセブンメンがお届けするセブンメンによるエンタメって感じでした。

何だか今のジュニアの現状みたいなのがダブるような役柄や芝居の感じで思えてきて切なくなりました。なんか5人が演技してる姿を観るのが久しぶりだったし、関係性がムズムズするというか普段は違うのにって感じが出てるからちょっとクスッとなるけど、お芝居部分もさすがだなって思った。


矢花くん、結構高音がつらそうというか声が枯れてたので公演の合間にライブもあったりだからそりゃそうなるよなって思った。でも役柄が可愛らしい感じで守ってあげたくなる。


ところどころ大光ちゃんと琳寧が面白いことしたり言ったりして笑いが起こってたし、楽しかった。


ただ一般で取ったA席3階の左だったので、見切れが凄くて、一応見えないところはモニターがあるけど鮮明じゃないし、モニターに映ってない部分でこっちからも見えないってところあって相当半減はしてるけどまぁ仕方ないね。


近いと遠い(見切れあり)をどちらも味わった今日でした。