今日、Amazonプライムビデオのチャンネルのスペシャオンデマンドを登録して、トニセンの特集を見ました。
少し前に1ヶ月無料って書いたんだけど、あれはスペシャ方で会員登録したらってことで、アマプラの方だと14日間無料でした。
とりあえず無料期間だけ入って、あとは何度か見ようかなと。
トニセンのアルバムについて30分、本当はもっと話を聞きたいくらいトニセンの音楽を作りこんでる、楽曲提供してくれたアーティストの皆さんについても色々と聞きたいなと思ったし、皆さんトニセンへのイメージがいいものばかりでファンとしても嬉しい限り。
トニセンのペースで、活動してる今が一番いい時間の流れだなと思う。
後輩たちは半年のスパンでツアーやってたりするから、え?もうツアー決まったの?早くね?って感じで私は驚いてるよ。
14年振りのツアーでそりゃ待ってたけど、急かしてたわけじゃないし、V6としての活動があったから全然、むしろやってくれたらいいなーくらいに思ってたから、今年のツアーは本当に感慨深くて今のトニセンを象徴するような形だった気がします。
そういう緩さがあるからこちらも変に身構えなくていいし、たまにTwitterが更新されると喜んじゃう単純なのもいいし、結局ずっと応援したいおじさんたちなのよ。
少しでも彼らの面白いところや楽しいところが見れただけで、その日の疲れが吹き飛ぶし、頑張らなきゃなって思える。そういう存在でいてくれてるのが幸せです。
今日のTwitterでのトニセンの写真は、もしかしたらオンライントークイベントの打ち合わせなのかな?
もうあと1週間後なので楽しみでしかない!