本日、2週間ぶりにリバーシティへ降り立ちました。
今日はなんと1階D列14番で、持ってるチケットの中で一番近い席でした。
しかも坂本さんがよく来る方だったので、最高に嬉しかったし、OVERTUREから涙目になってしまったし、感情が一番ヤバかったかも。
2週間前とは明らかに違ってたのは、ある曲でお客さんが手拍子しだしたところ。
それだけで、あぁいいなって思ったし、ちょっとアドリブとかも入ってきたりってのが目に見えて分かったりして変化が楽しかった。
基本的に坂本さんを観てたけど、みんな魅力的で目が足りなすぎて、見落としもあると思うから映像欲しいなって思っちゃったよ。
やっぱり大好きだなぁ~ミュージカルで魅力的な役をすんなりやれちゃう自担さんが。
ある意味、俳優も色んな役を演じるから、みんなを騙してるようなもんですね。
それだから観るのが楽しくなるんだね。
私は観るだけで幸せになれるよ。
遂に明日は東京千秋楽。
日生劇場で最後のザ・ミュージック・マンを全力で楽しめますように。
観劇後、渋谷へ移動してISLANDストアとジャニショへ。
予定外の出費になったんだけど、ここに来て買わなきゃ後悔するなと思って厳選はしたけど、散財しちゃったね(苦笑)
早めにホテルにチェックインして今に至ります。
それにしてもらGWだから渋谷の人の多さには参った。外国人も多くて、スクランブル交差点で写真撮ってた人みんな外国人だったと思う。物珍しいとかだろうか?ジャニショの集合時間になるまで待ってた時にクロネコのトラックが停まってて、そのクロネコマーク撮ってた男性がいたけど、あれも外国人だろうな。
昼公演しかなくてその後の予定にジャニショ入れてたけど、ファミクラもしとけば良かったかな~とか思ったり。なかなか難しいだろうけど。
さぁ今日までしなきゃないこともしなきゃいけない。あぁ来月の引き落としはヤバそう。
自分がやってることだから仕方ないよね。