先週から今週始めにかけて、あ、今週も週末に楽しみはありますが、V6がたくさん音楽番組や個人でゲストに出たりとファンにとっては、目も忙しいし、HDD稼働率も上がって大変ですよね。

まぁとてもいい目の保養にも、永久保存版ものがバンバン増えて嬉しいことです。

どこに出掛けるわけでもなく、家で過ごしましたが、当初の予定では19日はふぉ〜ゆ〜の福田悠太さん出演のミュージカル「フラッシュダンス」の夜公演を観劇予定でした。

一度払い戻しになって再度販売になったのですが、さすがに地方から東京に行くのは大変なリスクを背負うので今回は諦めました。

これで今年、福ちゃんのミュージカル2本も観られないなんて(1つは新幹線が強風で遅延してしまって公演時間に間に合わなかった)とても悔しいですよ。

でもそのお陰と言っては語弊がありますが、嵐にしやがれでV6が記念館ゲストで出演し、リアルタイムで見れたので良かったと思うことにします。


ほとんど家で過ごして、やっぱりどっかに行きたいと思ったり、この連休中に様々なニュースがあったり…世の中、本当に色んなことが起こりすぎるなと思いましたね。

今日は久しぶりにしまむらで洋服を買って、秋物がとてもいい感じなのが多くて、コーデを考えて買いました。これでどこかに行けたらいいんですけどね。

劇団四季のミュージカル「コーラスライン」が11月に仙台公演があることを知り、プレリザーブで申し込んでて、それに行けたらいいなと思っております。

V6は明日、52枚目のシングル「It’s my life/PINEAPPLE」がリリースされますが、今日はフラゲ日で手に入れてる方が多いですが、私はそれが出来ず明日届くことになってちょっと出遅れてます。

雑誌も色々出るのでそれも頼んでるのが明日だったりその翌日だったり届くのがバラバラなので困りました。あとは本屋で買えるものは明日仕事帰りに買おうかと思ってます。

いやぁ本当に嬉しい悲鳴とはこういうこと。

新曲リリースもですが、もうすぐ25周年の記念日を迎えるにあたって当初の予定と違ってはいると思いますが、色んなことを考えてくれてるだろうと思うと胸熱です。

ジャニショのオフショットの販売もあるし、LINEスタンプの販売もあるし、楽しみが沢山ありすぎて、プチパニック状態。

明日から仕事ですが、V6のために頑張ろうと思えます。

常に進化し続ける勤続25年の男たち。

今が一番魅力的で、この6人がずっと歩き続けてきた道をついてきて本当によかった。

突然の嬉しいお知らせをぶっ込んでくるのもV6らしいし、その度に沸いてるファンの反応もまた楽しい。そういう関係がいいよね。

持ちつ持たれつ、次はどんなにお知らせをぶっ込んでくるのか楽しみです。