我が家(夫)の確定申告。

 

2023年は下記の還付申告が必要でした。

◆医療費控除

◆ふるさと納税

◆社会保険料控除(下の子の国民年金分)←年末調整に間に合わなかったので

 

所得税の確定申告の期間は2/16〜3/15ですが

還付申告は1月からできます。

 

ふるさと納税は、5自治体までならワンストップ特例制度が使えて、確定申告は必要ありませんが


医療費控除がある時点で、確定申告が必要となり

ワンストップ特例は使えないですし


我が家は色々楽しみたいため、申し込みは毎年10自治体以上になっていますニコニコ



毎年のようにPCを使って

国税庁 確定申告書等作成コーナー から作成。


マイナンバーカードを取得済なので

入力後にすぐに電子申告できて便利です。

…ていうか、マイナンバーカードが便利だと思うのは今のところこれしか実感なし…苦笑



仕事が繁忙期に入り

また、母のこともあってこの数ヶ月は忙しいことが分かっているのでさっさと済ませたかったのです驚き


やるべきことを1つ済ませて気が楽になり、とりあえずホッとしています。