私の母は、80歳、要介護、独居です。

こんな状態です↓


仲良し母娘ではない娘の愚痴が入りますので、不快になりそうな方はそっと閉じてください…



12月は毎週、母の病院の付き添いがありましたショボーン


母は今、一人で出かけることができないので、

通院は全て私が付き添うことになります。

仕事が忙しく、残業の日々だったため、超ハードでした…💧


で、


懸念していた、サポートの入らない年末年始。


一日に出入りする人が減るものの、

有難いことに、誰の訪問もない日にちを


12月31日〜1月2日の3日間


に減らすことができました。


毎週の通院や買い物等のサポート等で頻繁に顔を合わせていたため、お腹いっぱいな気分(すみません)


ちょっと解放されたかった(すみません)ため、

元日は複数回の電話だけにさせてもらい、

2日の夕方、電話しようかな…と思っていたところに

母からの電話…


「今日は一日何も食べていない、薬も飲めていない」

(家事が気になって、無理にやろうとして食事の時間が後ろに後ろにズレていく傾向あり)


「洗濯機は回したけど干せていない」

(毎日洗濯しないと気が済まない人です)


「シーツが汚れたからこれから洗濯しなくちゃ、掃除もしなくちゃ」


「手や顎がガクガク震えた」


「力が入らなくて起きられない」etc...


あまり呂律が回らない話し方…


……1年前のことが蘇りました…滝汗チーン


家族で駆けつけ

部屋は電気もつけず真っ暗で介護ベッドに横になっている母


お世話になっている訪問医に連絡をとり


食事を食べさせ

食事を摂ったら顔色も良くなりました。結局、ここが重要なんだよな…多分


手分けして掃除洗濯をし


緊急で来てくれた訪問医の診察を受けさせ


片付けをして帰宅…

付き合ってくれた家族には感謝です。


1年前と違って、

体制が整っているので大事に至らなかったのですが、


やっぱり、誰もサポートが入らない日が2日続くのは無理なんだな、1日が限界なんだな、と再認識させられました。

とはいえ、同居は無理です…1人は寂しかったり、心細かったりするのでしょうけど、私の心の健康のためにも…すみません

やっぱり、特養に入ってくれた方が安心だよ…と思ってしまう鬼娘です…


一昨年の年末に緊急搬送されて入院になったので

昨年の1月に区分変更により要介護1から4へ。

入院中は介護度が高く出る傾向があります。極度の低血糖と低体温で、搬送直後は命の危険があるって言われてましたしね…


その有効期限がこの1月末のため、

先日、介護認定調査が入りました。


もう、介護度が下がるのは覚悟していますが


特養に申し込んでいることもあり


何とか要介護3は欲しいところ…


私も付き添いましたが…


聞いてはいましたけど、

できないことを「できない」と言わずに頑張っちゃうものなんですね、高齢者って。プライドもあるし


基本的に家事は無理だけど、キッチリしたい人なので無理矢理やりたがるから「やってる」と言うし


シャワーも、きっときちんと洗えてはいないけど「自分で浴びてる」し


何とか部屋では(伝いながらではありますが)動けているし、認知症もないので、


ケアマネさんの話や色々な方のブログを見る限り、

要介護3は難しいだろう、良くても要介護2かな…

と思っています。。。

主治医の意見書も重要らしいので、訪問医がどう書いてくださるかにもよりますが…ケアマネさん曰く「下手すると1かも」と…💦


一人暮らしはもう限界だと

ずっと何年もお世話になっていた、緊急搬送先の担当医からも言われており、

支援が入りまくりで何とかなっている状態。


下がりすぎると、特養に入れないどころか

今の支援だと介護保険をオーバーして、

自費になっちゃう部分が出るんですよね…


元々、人の出入りが激しいのが嫌なので、

相変わらず愚痴炸裂です。聞かさせる方も疲れます。 苦笑

「自費ならいいわ、減らすわ」

となったら、また逆戻りかも…魂


私にはあれこれ指図するし言いやすいし

ヘルパーさんにも同じようにお願いすればいいじゃん(心の声)


ヘルパーさんではなく、

私に代わりに来て欲しいのでしょう

…というのも分かってはいるんです が、これ以上は正直キツイ…

お母さん、指図しやすい娘がいて良かったよね

私にはいないけどね…(同上)


結果が出るのは1ヶ月半はかかるとか。

2月は、介護度が下がったと仮定してプランを立ててみよう、とケアマネさんと話しています。


うーん、先が見えない…真顔