これ、気になる方もいるんじゃないかな〜、と思います。


運だけで入って、ついていけないんじゃないの?

とか


ガッツリ受験勉強した子と差がついているでしょ?

とか。


塾なしで入学したうちの子達の例を挙げてみます。

中学の模試の結果は処分してしまっているのでアセアセ

記憶しているところで、なのですが……


上の子は、持ち前の地頭が良かったのか、最初は上位にはいました。

が、中高一貫校の中だるみの沼にどっぷりハマり…ガーン


とりあえず最初の頃は定期テストは頑張っていたのが、だんだん、ノー勉で臨むようになりましたガーン

成績関係なく中学から高校は確実に進級できると分かり、大学受験も指定校推薦を良しとせず一般受験推しの学校だったため、内申は関係ないし〜と成績に興味を持たなくなりなり…ガーンムキー


親の想像をはるかに超えるほど易きに流れる子だったらしくえーん、赤点とらなきゃいいやーって感じでしたもやもや

私からしたらそのメンタルが信じられませんガーン


一方、

模試ももちろん対策なんてしたことはないですが、

定期テストが

「テスト範囲が発表される」試験で、

対策した子としない子の差が出るのに対して、

模試は範囲がないようなものなので、

いつも真ん中より上にはいましたね…


だから甘く考えていたのか??

大学受験の時もたいして勉強せず、

うちの子よりずっと下にいたけど受験でスイッチ入った子達にも抜かれていきました…


とはいえ、行きたかった難関私大は落ちまくったけど結果的に首都圏国公立大という、いわゆる及第点には達しているのですよ……

もともと競争心も向上心もないので「悔しい」とも思わず「まぁまぁ、これならまぁいっか」って感じでしたね……

大学受験までは何とかなったけど、この先が本当は一番重要だと思うので、もっと早い時期に痛い目に合わせるべきだったのか…未だに悩みがつきません、親が💧


こんな感じの上の子はどなたの参考にもならないと思いますのでアセアセ

上の子の同級生で他に塾なし入学と聞いてる子が複数いるのですが、その子達は中1から優秀で、

東大、東工大、旧帝に進んでいるので、

(東工大の子は下の子同様大学受験も予備校なしと聞いています)

塾なしで公立一貫校に入ったから遅れをとる、というわけではないと思いますニコニコ


一方、下の子は、入学後、深海に沈みました……タラー

学年160人のうち、模試の順位が3桁とか…タラータラー

でも、定期テストはしっかり取り組む子だったので、学年が上がるにつれ、いわゆる「内申美人」にはなっていきました。

(ちなみに、公立一貫校は、純粋に定期試験の結果が評定に反映されると感じています。2校ともそんな感じだったので。)

それが結果的に基礎力養成に役立ったんじゃないかと思っています。


そして高校から徐々に模試の成績も伸ばし、大学受験は最後の1年でぐーんと伸び、

こちらも違う意味で親の想像をはるかに超えて笑

結果は難関国公立私立全勝、高校の大学合格実績にもかなり貢献できましたウインク


ちなみに、ここで挙げた上の子の友達もうちの子も全員、部活も高3の引退まで続けています。

勉強ばっかりやっていたわけではないですニコニコ


なので、その学校についていけるかどうか、は、

結局はその子次第なので、

合格したなら心配せずに突き進めば良い!と思いますウインク