赤ちゃんの向き癖が気になりませんか?

赤ちゃんの後頭部は
丸く出っ張っているので
仰向けにねると
赤ちゃんはこんな感じに
なりがちですよねショック

 

ご自分だったら
こんな風に
寝れますか?
 

想像してみると

快適では

なさそうですよね


こちらの赤ちゃん

見てるだけで

ホッとしませんか?

リラックスして寝てますねおやすみ

こんな風に

横向きにしてあげると

首と頭がまっすぐになって
楽な体勢で寝ることができます


背中に丸めたバスタオルを
かませてあげるだけでOKです

授乳のたびに
右向きと左向きを
交代してあげると
左右のバランスがとれてきます

頭のゆがみも予防できて

おすすめです合格

 

 

妊娠期から産後にかけて

オンラインでサポートしています!
 

今朝は、オンラインサポート中の
産後25日目のママからのご相談に
カメラ付きLINEでお応えさせていただきました♪
 

全国どこでも繋がれます

気になる方は

こちらをご覧ください音譜

 


 ⤵︎ ⤵︎ ⤵︎

お産の不安
子育てへの不安
を抱えてませんか?
胎児期からの関わり方で
これらのお悩みを
解消することができるとしたら?♪

「お産が楽しみになる5つの魔法」で

お伝えしています!
安心の助産師サポート付き!
(初回お試し無料カウンセリング付き)

ご登録は
こちらから