こんにちはニコニコ


今日は
受診日でした。



基礎疾患:バセドウ  薬によりコントロール良好

30歳 通院開始
AIH4回 いずれも着床せず
BT 1回目 着床せず
BT 2回目 化学流産4週
BT 3回目 着床せず
BT 4回目 枯死卵で稽留流産7週
BTの合間にAIHを2回くらい挟むも、着床せず
BT 5回目  45モノソミー流産 9週           

凍結残(1個:  2日目分割胚 5分割フラグ5%)左矢印現在34歳



ちなみに手術からずーっと、出血ありまーすえー
酸化してどす黒くなった古い血の、ネバネバした感じのが毎日ナプキンにつきます。



内診でも子宮の奥にそいつのボスがまだいました。


しかし卵胞が20mmくらいでしたので、そろそろ排卵かなという。



生理で一緒に出るでしょう。とのことで、そのままです。


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

次回からの方針決めました。



次は採卵にします。(3回目)



そして、8月の旅行おえてから戻すことにしました。旦那さんが、旅行行って、いろいろ食べ物に制限あったりビール飲めないのはつまらないでしょ?と。


たしかにルンルン



ひとまず次の生理3日目にまた病院に行って内膜確認して、オッケーがでたらアンタゴニストやりはじめます。



それまでに身体の調子を整えて、運動とご飯でミトコンドリア増やしたいと思います!