私は、子供がまだ生後5ヶ月の時に、おうち起業し

0から年商6000万円を稼げるようになった

ド田舎在住のママ社長です。

 

 

image

 

■滝川の自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

『まゆかさんみたいに、おうち起業で

年商1000万円超えるには?』

 

と最近、こういったご質問を

頂けるようになりました。

 

 

結論から、お伝えさせて頂くと

”視座を高くしたから”

私は毎年、右肩上がりに年商を伸ばしてきています。

 

 

視座とは?

 

 

 

視座とは

物事を眺め、それを把握するときの立場のことです。

 

 

例えば、あなたの目の前にコップがあったとします。

 

視座が低い状態は、目の前のコップの中に入っている....

水しか見えていない状態です。

 

 

 

少し、視座を高くしてみると

水しか見えていなかった状態から.....

コップの中に、水が入っていると認識します。

 

 

 

 

更に、視座を高くしてみると

水が入ったコップしか見えてなかった状態から....

ホテルの部屋の机の上に、水が入ったコップが置いてあると認識します。

 

 

 

 

 

 

このように、視座の高さや低さによって

■物事の認識

■考え方の違い

 

が変わってくるんですね。

 

 

 

 

視座が低い女性起業家の特徴

 

■自分だけが『稼ぐ』ことしか考えていない。

■お金を支払うお客様のことは、一切考えていない。

■お客様にお金を頂くことばかり考えていて、自分はお客様に貢献したくない。

■自分の家族や子供の将来のことしか考えず、お客様のことは二の次。

■自分がお客様にサポートもせず、効率よくお金が入ってくる仕組みが欲しい。

■動画コンテンツ販売すれば、サポートせずにお金を簡単に稼げると思い込んでいる。

■今の会社よりも、大きく稼げる起業で一発儲けたいと思っている。

■普通に働くより、起業の方が楽に簡単に稼げると思い込んでいる。

 

 

といったように、視座が低いからこそ

目先の『お金を稼ぐこと』に執着しすぎるがゆえに

支払う側のお客様のことは、全く見えていない状態です。

 

 

この視座の低さで、起業をしたとしても...

一時期的に稼げても、安定して稼ぐことができなかったり

稼ぐためのテクニックやノウハウを色んなところで学んでいても

全然、成果になっていません。

 

 

だからこそ、視座が低い状態の女性起業家は

お金をたとえ稼げても、すぐに私利私欲に使ってしまい

また、お金がない状態を繰り返しており

お金に執着する状態をずっとループしています。

 

 

 

例えると、視座が低い状態で

"宝くじに当たって1億円手に入ったら

すぐお金を使うことに頭が回ってしまって

あっという間に、1億円がなくなってしまい

元の生活に戻ってしまっている状態です"

 

 

 

本当は...ホテルの部屋の机に、水が入ったコップが置いてあるのに

コップの中の水しか認識していない状態ですね。

 

 

本当は...お金を支払った周りのことも考える必要があるのに

自分のことしか考えられない状態なんです。

 

 

 

視座が高い女性起業家の特徴

 

■自分だけでなく、お金を支払ったお客様のことも幸せにしたいって思っている。

■目先の利益よりも、お客様の満足度をあげることを考えている。

■自分の時間をめいいっぱい使って、お客様の個別サポートをしようとする。

■自分や家族と同様に、お客様のことも大事にしたいと本気で思っている。

■顧客満足度を上げるための施策を徹底的に考えている。

■動画コンテンツ販売よりも、いかにお客様と接客して1人1人向き合うかを考えている。

■会社で働きながら収入を確保しつつ、起業で安定できるように顧客の実績を積む。

■普通に働くより、起業の方がよっぽど大変だとわかっている。

 

といったように、視座が高いからこそ

目先の『お金』よりも、お客様を大切にしようとします。

 

 

この視座の高さで、起業をすると...

口コミがどんどん広がっていくので、集客せずとも人が殺到するようになり

 

起業ノウハウを学んでもテクニックではなく、本質を理解するので

1のことを伝えても10のことをやってくるからこそ

 

どこで学んでも、何をやっても

周りを幸せにしながらお金を稼げるようになります。

 

 

だからこそ、視座が高い状態の女性起業家は

お金を稼ぐと、すぐにお客様に更に還元することを思いつき

どんどん、顧客満足度が上がって口コミを呼び

 

お金が自然に入ってくるようになり

気づけば、自分を支えたいというスタッフに恵まれたり

自分が動かなくても組織となって

自分の時間を大幅に空けたとしても、お金が入ってくるようになります。

 

 

例えると、視座が高い状態で

"宝くじに当たって1億円手に入ったら

すぐに、社会や目の前の人に還元することを考えて

 

それが、メディアに取り上げられ賞賛されて有名になり

1億円以上の大きな富を気づくことができて

気づいたら、大金持ちになっている状態です"

 

ソフトバンクの孫社長は、まさに還元思考が強い人なので

自然に富を築けるループに入っていると感じます。

 

 

 

世界のすごい経営者は、この視座の高さを持ち合わせているから

莫大な富を築けているんですよね。

 

 

まさに...コップの中にある水だけを見ているのではなく

ホテルの部屋の机の上に、水が入ったコップが置いてあると

認識している状態ですね。

 

 

 

まさに...自分のことだけではなく

周りの人のことも考えられている状態なんです。

 

 

 

 

 

億越えの女性起業家の視座

 

更に、私が出会ってきた

毎年、正しい経営方法で億越えを達成されている方と

お話をしていくと飛び交う話は....

 

■日本はどうしたらもっとよくなるだろうか?

■日本の働きはどうしたら改善されるか?

■世界では、もうこのような教育を受けているからこそ

 日本で取り入れるにはどうたらいいのか?

■世界の貧困を改善すにはどうしたらいいのか?

■戦争で苦しんでいる人達に何かできることはないのか?

 

 

このような話ばかりが飛び交います。

 

 

誰ひとりとして、自分の利益を考えた発言はなく

もっと、自分だけじゃなく周りだけじゃなく

世の中を良くするにはどうしたらいいか?を考えているのです。

 

 

そして、世の中のために

私が出会ってきた素晴らしい億越え経営者は

 

 

自分たちが稼いだお金を

世の中に還元しようとしています。

 

 

例えば、すごいなって思ったことは....

🌟この前の能登半島地震で、多額の寄付をしている億越え経営者の人

🌟世界の貧困と呼ばれている国に、多額の寄付をしている億越え経営者の人

🌟教育をまともに受けられない国に、学校を設立している億越えの経営者の人

 

 

 

このように、もはや億越えの方は...

日本や世界のことを考えられる視座を持っているんですね。

 

 

視座を高くするには?

 

 

じゃあ、どうやったら視座って高くなるのか....
答えを先にお伝えすると

 

視座が高い環境に飛び込むこと

 

 

 

なぜ、視座が高い環境に飛び込むといいのか?というと

 

人間は自分の今いる環境によって

考え方、感情、視座が作られているからです。

 

例えば、親から愛情を注がれなかった環境が長かった場合

考え方、感情、視座が親と似てきてしまうのです。

 

 

なので、視座が低い人が周りにいたり

配偶者が視座が低い場合は...

自分も同じように視座が低くなります。

 

 

実際に、私の主人は私という環境に引っ張られ

視座が高くなったという事例があります。

 

 

私の主人は、田舎ならではの堅い考えの家で育ちました。

 

正社員で働くことが当たり前!

正社員で働いていない人は、おかしい!

といった偏見が元々ありました。

 

だからなのか、主人は私が起業すると言った時

『何それ?ちゃんと正社員で働いてよ!

近所の人とか、周りにもおかしな目で見られるじゃん』

と、起業するやつは変人という偏見があったんです。

 

 

でも、あれから....もう7年以上経っていますが

今では、12年間正社員として働いていた会社を主人は辞めて

私と同様に起業家を目指して起業活動をやっています。

 

 

 

結局、付き合う相手によって自分も染まっていくんですよね。

 

 

だからこそ、悪い例でいうと

怪しいことをやっているのにも関わらず

怪しいことだと認識できずに、むしろ『いいことだ』と思い込んでいる人が

いくら、説得しても辞めようとしないのは

 

怪しいことを正当化する環境に身を置いているからです。

 

 

いわゆる、所属環境によって

良いも悪いも洗脳されて

考え方・感情・行動が染まっていきやすくなるのです。

 

 

 

視座を高くする、環境の選び方

 

選ぶポイントは.... 自分の思考や行動を変えてもらえる環境を選択する

 

 

甘えさせてくれる環境を与えている起業スクールがあります。

 

その起業スクールを主宰している女性の発信をみていると....

”他の起業スクールで型にはめられたコンサルを受けて

自由にさせてもらえなくて辛い想いをしてきた人を

愛あるコンサルで救いたい”

と発信されているので

 

まさに、起業ノウハウジプシーさんには

マザーテレサのような甘い言葉や接し方に

駆け込み寺のように感じます。

 

 

でも、その環境って

自分の今までの思考や行動を

変えてくれる環境なんでしょうか?

 

 

”今のあなたのままでいいんだよ!”

”あなたは、間違ってない!ここには、あなたの意思を尊重した環境がある”

って言えば、優しいかもしれないけど

 

今の視座のままでいいんだよと肯定しているだけなので
視座を上げるなんて、考えにも至らないでしょう。

 

逆に、こういった甘やかせてくれる環境にいればいるほど

何もやらなくても、否定せずに肯定してくれると思い込み

依存するようになって、行動しなくなります。

 

 

 

思考や行動を変える環境とは、甘やかされた環境ではなく

 

今のあなたでは変わらないという現実(痛み)を伝え

思考や行動を変えるきっかけを作ってもらえることなんですね。

 

 

私は、犬を育てています。

 

犬も同様で、可愛い可愛いと甘やかして

何もしつけをしなかった結果...

 

そこらじゅうに、うんちをしたりオシッコをするようになりました。

また、飼い主以外の人を見ると頻繁に吠えるようになりました。

 

 

困り果てて、ドックトレーナーに相談をしたところ

おうちでは、ワンちゃんを甘やかしすぎていませんか?

指摘を受けてお叱りを受けたんです。

 

 

要は、飴と鞭のバランスが大事だと教えられました。

 

 

 

動物も、飴ばかり与えると、本来できることができなくなったり

本来、自分で考えられることが、自分で考えることを放棄するようになったり

そして、どんどん凶暴になっていきます。

 

逆に、鞭ばかり与えると、恐怖で人に寄り付かなくなり

恐怖で萎縮してしまって、できなくなったり考えられなくなったりします。

 

 

だから、何事もバランスが大事なんです。

 

 

 

私自身も、視座を変えてもらったなと感じる環境は

飴と鞭のバランスがあったところでした。

 

 

全てを肯定する訳ではなく、自分が足りない視点は

指摘をきちんとしてくれるので、心が痛いって思ったことも多々ありましたが

そのおかげもあって、視座を少しずつ上げることができたんです。

 

 

そういった、自分に足りないところは

きちんと、指摘をしてくれる環境こそが

あなたの視座を変えてくれる本物の環境です。

 

誰だって、嫌われたくはありません。
でも、指摘している人は、あなたに変わってもらいたくて
あえて、嫌われ役をかって指摘してくれるわけです。

 

 

逆に、指摘もせずに甘やかす人は

あなたのことを、本気で向き合ってないです。

 

どちらというと、甘やかす人ほど

自分が嫌われたくないからこそ

優しく接してくれたり、優しい環境があることをアピールします。

 

 

だからこそ、もしあなたが私と同様に

年商1000万円以上を本気で超えたいって思っているなら

 

ちゃんと、あなたに向き合ってくれて

足りないところを指摘してくれたり

努力している過程を褒めてくれる環境に身を置いてください。

 

 

 

そうすれば、自ずと.....

 

 

あなたは、視座が高くなり

視座が高い人が気づいたら周りに集まっていて

自然に過去最高額を超えることができるようになっていますよ。

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEをやっています!
有料級の情報を出していますので、良かったら無料登録してね。