まゆ★の雑記帳


おいしそう?不気味?


いったいこれは、なんでしょう?



        ・ 

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・



アロエベラの葉肉です。

2週間あけて甲府の家に戻ったら、それまで新芽も出てすくすく元気だった

アロエベラちゃんが、すっかりぐったり。

新芽はぽろりと取れて床に転がり、大きな葉っぱたちもぐったり。


寒さで芯から凍みてしまったみたいで、

大きな葉っぱもいまにもぽろりと取れてしまいそう。

でも、葉自体はまだ凍みていないし、弾力も保ったままだったので

とにかく、使えそうなところは早めに加工してしまわなければと

緑の部分を取り除き、カットしたところです。


ちょうど、この作業をしているとき、出かけていただんなが戻ってきて


「まぐろ????」


と思ったそうな。

どこまで食いしん坊なんだか(笑



さて、ツイッターとフェイスブックには書き込んだのですが

我が旦那さま・・・長野市に転職です。

転職ならば、なぜ山梨に戻らない??と思うところでもあるのですが(笑


とにかく旦那には新天地でよりいっそう頑張ってもらわねば!!


そんなこんなで、急ぎ長野市での新居探しが必要となりましたが

すったもんだの末、新居は決定し手続きもおおよそ済んだところです。


しっかし、我が末っ子長男の旦那様。


時として暴君というか自分勝手に物事を決めてしまうくせに

(今回は新居は彼の意見のみで決まっちゃいました)

それに対する対処がまったくなっとりません!!


「この書類ってなんだっけ?」

「○○円ってなんの費用だっけ?」

「お前が聞いててくれると思って、俺聞いてなかったよ」


こういうとこは、まったくの末っ子気質です。


あ、引越しは3月22日でございます。

あと2週間弱・・・荷物の準備とかしなくちゃねぇ。。。

諏訪には、石けんやコスメの道具や材料を最低限しか持ってきてません。


石けん用のソフトオイルは作りたいレシピのブレンドオイルを作って、

チンキ類は使いやすいものを20種類くらい小分けにして、

諏訪のアパートに持ち込んでます。


なので、無職でやることない~~といっても、

以前のようにちょこちょこ作るわけにもいかず・・・。


でも、いくつか作ったのでとりあえずお披露目。



ピンクトルマリンソープ


まゆ★の雑記帳


バレンタイン用に毎年作る石けんです。

マカダミアナッツオイルベースなので石けん自体が

ほんわりピンクっぽいのですが、

そこに、ピンクカオリンとピンクトルマリンで

しゃぼんmamaのマーブルで模様付け。

FBにもUPしたんだけど、mamaマーブルはやっぱり素敵!


シープ&ベア


まゆ★の雑記帳


シープミルクとベアオイルのスペシャルしっとりを目指した石けん。

でも、私・・・なぜかしっとり石けんにクレイ類を入れたくなるんです。

デザインは、ブラウンクレイで入れてみました。



シープミルク&トルマリン


まゆ★の雑記帳


シープミルクはとっても濃厚なミルクです。

このこっくりした色合いはシープミルクによるもの。

そこに、ピンクトルマリンでデザインを入れてみました。



シークレイのシャンプーバー


まゆ★の雑記帳


シャンプーに使う石けんは、シークレイ入りがお気に入りです。

グレイ部分はシークレイ。ブルー部分はラピスラズリパウダー。

海外の石けん作りのHPを見て、真似たつもりだけど

似て非なるものになってしまいました。


不思議なことに、諏訪に来てから作った石けんは

すべてマーブル様のデザインですねぇ・・・。


平入れのマーブルは、大きな面に模様が出来上がっていくのが面白く、

普通のモールドで作るものは、カットした時の感動が楽しいからなんでしょうね。


それぞれの石けんについては、また後日UPします。

自宅のPCが・・・壊れちゃいました大泣き


しばらく前から調子が悪いなって思ってたんだけど・・・。

まさか、こんなに早くこの日が来るとは思っていませんでした。


火曜日に修理屋さんに持っていって診断してもらうことになると思いますが

修理がOKだとしても時間がかかるだろうな~。


どこが壊れているのか診断してもらって 3000円

データが取り出せそうか見てもらうのが 2000円

データを取り出すのに            7000円

OSがVistaなので7にしてもらって   15000円

(Vistaのサポートが4月で終わっちゃうんだって)

修理代は内容によっていくらか違うので今の段階では不明。

でもわかってる分だけで27000円くらいかかっちゃうんだって。


で、お店の在庫のなかで一番安いのが40000円弱。

取り寄せで一番安いのが30000円弱。

ど~するか悩んじゃうな。


一番安いのっていっても、スペックを聞いたら

私が今使ってるのよりもぜんぜん上だし。


買い替えかな~。どうするかな~。


それにしても、私のPCっていっつも3年~4年で壊れるのよね。

PC暦13年になるけど、すでに5台目が壊れたことになるの。

(4台目は息子に譲ったので少し寿命が長かったけど)


なんでそんなに早く壊れるんだろうね~あせる


それはともかく、本当は石けん・コスメ記事や

先日のぐるぐる水曜日の記事を書きたかったのに。。。

また少しの間お預けです。


ピグのお庭のほうもなかなか行けないしね~。

お手伝いのお返しもできないし。。。


ということで、次回の更新はいつになるかわかりません涙


気が向いたら携帯から更新しますね~。


てか、コメントいただいているのにお返事できていない記事も

いくつかあると思うのですが・・・すみません。

PCがどうにかなり次第お返事いたしますのでご容赦くださいませ。


まゆ★の雑記帳


最近お気に入りのEGF入り美容液。


なんてったって肌の手触りが違う!

いつ何時触っても、お肌もっちりしっとりすべすべ。


EGFはノーベル賞を受賞したヒトオリゴペプチドのこと。

もう何年も前からずっと早く手作りコスメの原料として出てこないかなって思ってました。


なぜなら、シミ、シワ、たるみ、毛穴の開き、吹き出物や乾燥肌。

幅広い肌の悩みに応えてくれるから。

認めたくはないけど、やっぱり肌の老化は抗えないでしょう。


それに今の時期から6月くらいまで気になるのは花粉による肌荒れ。

しっかり保湿&外部からの攻撃に備えなきゃということで

そんな働きを持つ他の有効成分とともにハーブの力も借りてみました。


【材料】

リピジュア          0.6g

PCAソーダ          3.48g

レスベラトロール      0.6g

ラクトーセラミド       2.4g

キトサンジェル       1.2g

EGF              0.6g

ミルクプロテイン      1.2g

エーデルワイスエキス  1.8g

トウキエキス        1.8g

ゴツコラチンキ       1.2g

ゲットウチンキ       0.6g

ヨクイニンチンキ      0.6g

エゾウコギチンキ     0.6g

ハト麦オイル        3.0g

グリセリン          1.2g

アロエベラジェル     20.0g

ネロリウォーター     23.32g

キサンタンガム      マドラースプーン3杯


【作り方】

① ビーカーにグリセリンとキサンタンガムを入れ

   キサンタンガムを良く拡散させる。

② 他の成分や水分等を混ぜなら順に入れていく。

③ すべて混ぜったら出来あがり。


なんだかごちゃごちゃと色々入れている割には作り方は簡単でしょ?

ただ、量るのがすんごく面倒だったけど(笑


それから、なにかキサンタンガムと相性が悪い成分があったのでしょうか。

あまりトロミはつきませんでした。

でも分離するわけじゃなく、使う心地にもなんら影響はないんですが。


昨日、使い切ってしまったので同じようなレシピで作り直したんですが、

足りない原料があったりでまったく同じにはなりませんでした。

と、やっぱり使い心地も変わるもんですねぇ。。。

今使っている物の方が、よりしっとり感が強いように思います。

うーん、レシピ通りに作ったもののほうが良かったな。


花粉症による肌荒れに危険がなくなるまで

しばらくこのレシピ、活躍しそうです。

先週から、甲府と諏訪との行き来が激しくなっています。


でもそれも終盤と思った土曜日。

甲府はとても風が強くて。


甲府の家の北側にある物置のドアが壊れたのか

強風に煽られて「ばたーん」「ばたーん」と開いたり閉まったり。


様子を見に行ったら・・・きゃー!!!


給湯管から水がちょろちょろ漏れてるじゃありませんかっ!


急いで知り合いの設備屋さんに電話するも、すでに土曜日の午後6時過ぎ。


「直すのは月曜日になっちゃうけど、明日様子だけは見に行くよー」って。


私、日曜日の午前中に諏訪に戻ろうと思ったんだけど???

仕方ないので旦那にTELしてその旨を伝え、月曜日の修理に立ち会う事に。


そして昨夜、寝る前に旦那にTELすると。。。


「火曜日、甲府に用事が出来たから月曜日の夜のうちに甲府に行くよ」


「へ?私月曜日の午後諏訪に戻る予定だったけど?

 じゃあ、私諏訪に戻らずに甲府にそのままいるから、一人でおいでよ。」


「いーや!それじゃあ車が困るから、とにかく水道の修理が終わったら

 諏訪に戻って!で、一緒に甲府に行く!」


つまり・・・私は一日のうちに


甲府→諏訪→甲府


こういう動きをするわけですね?


あー、なんか疲れる、疲れる、疲れる、疲れる。


と思いつつ、修理後甲府から諏訪に戻ってきましたわ。

土曜日の用事、日曜日の水道管の検分、今日の修理立ち会い。

なんかひどく疲れてしまった上、1時間半のドライブはマジ眠い。


特に県境あたりからの道のりが拷問のように眠い。

ラジオ聞いても、歌を歌っても、タバコ吸っても、窓を開けても。


もー、どうしょうもなく眠い!!!!


とその時に思い出した。昨日買った酢イカ。


まゆ★の雑記帳


これを食べたら・・・あら、まあ。眠気すっきり!

そういや、先週は「酢昆布」に救われたっけ?


食べ過ぎると、胸やけするけどね。

眠気に酢っぱいもの。これいかもしれません。


それにしても・・・車の中がイカくさいあせる


先週の土曜日は、横浜でのお勉強会に出席してきました。


当日、諏訪から出発すると距離的に厳しいので

前日に諏訪から甲府まで移動。


いつもより少しだけ早起きして、みいさんをお迎えに。


みいさんのお家に到着直前、旦那から電話


「今、そっちで地震があったぞ。気をつけて行くように」と。


電話を切りみいさんのお家に車を止めると、そこへ2度目の地震。

車ごとゆっさゆっさと揺れました。


「どうする?どうする?」と少し悩んだけど、でもとりあえず横浜に。


途中まで車で行き、途中からは電車移動。

関内駅で電車を降りた途端、京都から出席のしゃぼんmamaに捕獲された私たち。

大きな駅が苦手な田舎者二人には、しゃぼんmamaが神々しく見えました。


関内駅でお昼をご一緒させていただく他のメンバーさんたちと合流し、

お昼はとっても豪華で美味しい


まゆ★の雑記帳


うどんすき。おだしがとっても美味なんです♪


満腹になったところで、セミナー会場に移動。

お昼ごはん食べすぎた午後のセミナーは眠くなりそうな危険な予感あせる


あ、なんのセミナーかっていうと。。。


まゆ★の雑記帳

前回はとっても難しかったんですが、今回はより石けん作りに沿った内容で

興味津々だし、分かりやすく、事前に受講予定者のみなさんから募られた

Q&Aも日ごろ石けんを作る中で、一度は「???」と思ったことがある内容ばかり。

とっても身になるセミナーでした。

もちろん眠くなるなんてこと、ありませんでした!ほっ(笑

セミナー後は会場を移しての懇親会。


まゆ★の雑記帳


画面中央の白い服の男性が講師の長島先生。

ずらりと並んだ綺麗どころにも違和感なく馴染まれて???

とても気さくで優しくチャーミングな先生です。

ゴルフ談議やら香料の世界のお話し等、色々お話しを聞けて楽しかったです。


ケーキとドリンクでの懇親会のあとは・・・有志にて


まゆ★の雑記帳


もんじゃ~~。


6人くらいの席に、大人10名子供1名がギューギュー詰めに座って

一つの鉄板のもんじゃを食べるのは、なんだかみんなとの距離感も

縮まるようでとっても楽しかった!


新幹線の時間が迫り、早めに席を立ったしゃぼんmama。

今度は最後まで楽しめたらいいね~。


わいわい楽しい気分のまま、電車で帰路に着くも・・・

おしゃべりに夢中で乗り換え駅を通過しちゃったり、

今度の横浜小トリップも色々あったけど、

盛りだくさんで実り多き一日でした。


最後にいつも美味しい旅を企画してくれる、POPさん、DAIちゃんありがとう。


早くも次回が楽しみだわぁ♪



カンジダにグリーンクレイを使ったら好転反応による発疹が・・・


と先日の記事に書きました。


発疹が出たのは顔と足の裏以外のすべての部位。

最初は手のひらで触るとざらざらと感じるような細かい発疹でした。

2日ほどすると大きめの赤い発疹へと移り変わっていって。

細かい発疹の時には感じなかった痒みがだんだんと強くなって。

手のひらの発疹は、赤くはならずちょっとヘルペスにも似た感じ。


1月4日にカンジダかと思って受診した際にはまだ発疹はなく

内診した先生は


「カビ(カンジダ)はそんなにいないようだよ」と。


そんなにいない=少しだけどいると思った私は

やっぱりカンジダだったんだ!と思っていたのですが、

1週間後に受診すると


「カビいなかったんだよね~。雑菌だったみたい。

雑菌といってもブドウ球菌で皮膚にいる常在菌なんだけどね」と。


その時にはすでに発疹が多数あり、それを見た先生は


「蕁麻疹かな?とりあえず薬を出しとくね」


って感じだったんです。

この時は抗生物質はなし。


さらに1週間後には、


「ブドウ球菌が悪さしたかな」


ということで抗生物質も処方されて、やっと発疹の赤みが取れ始めました。

と、同時に発疹の部分の皮もむけはじめ。。。


そして今日、再度症状の経過を話したところ


「どうも溶連菌みたいだね。

熱は出なかったみたいだけど、昔でいう猩紅熱ってやつ。

もう治ってきてるから心配ないよ」


と。

確かにネットで溶連菌による発疹の写真をみると

私の体に出た発疹に酷似している。



・・・・あら、まぁ。

グリーンクレイの好転反応じゃなかったんですね?

てか、そもそもの始まりのカンジダもカンジダだったかどうかもなんだか危うい感じ。


でも、カンジダだと思っていたあの痒みにグリーンクレイは

とっても効いたんですよ。


ということで、カンジダにグリーンクレイはちょっと??で終局です。



まゆ★の雑記帳


いきなりお見苦しい足の画像でゴメンナサイ。


諏訪湖畔の足湯に行ってまいりました。


今週は月末の週だという事で、我が旦那さん、休みだというのに

報告書類の提出が毎日あるので毎日1~2時間ほど出勤しなければなりません。

ゆえに、甲府にも帰れず・・・。


あんまり暇なので、「足湯にでもいくか~」と。


でもね、足湯って足はあったかいけど、体は寒いと思うよ?

風邪気味なのに大丈夫?


そういいつつ、行ってみたんですよね~。


まゆ★の雑記帳


目前の景色も寒々しい・・・

家を出るときは晴れていたのに、足湯に足を浸したら雪も舞ってきちゃって。


写真の中央右よりのあたり、なんか煙っていると思いません?

どうもこのあたり(岡谷)で雪が降ってるみたい。


まゆ★の雑記帳


写真では分かりにくいけど、諏訪湖が結氷してるんですよ。

ふふ、無理して仁王立ちしてる旦那。

ホントは寒くて体が縮こまりそうなのに。

雪雲もどんどん諏訪方面に迫っているように思えます。


この後岡谷に買い物にいったら、岡谷は吹雪いてました。

買い物を終え諏訪に戻るころには、諏訪も雪。


現在、うっすら雪が積もっております。


今週末は横浜に行く予定なんだけど、お天気が気になるところです。


昨年作った石けんの紹介・・・続きです。

なので季節感がずれずれですが^^;


これは、ハロウィンのちょっと前に作ったもの。

ハロウィンを意識した色合いです。


シリコンモールドに平入れ。

何か所かでファンネルスワールを作り、竹串でクモの巣状に模様を描いて。


   まゆ★の雑記帳


カットしたらこんな感じになりました。

   まゆ★の雑記帳


あぁ、少しソーダ灰がついちゃってますね。

でも、表面だけでなく中の部分にも模様が入っているのでこれはこれで満足。



   **********************************************************************

    ハロウィンマーブル                  鹸化率 89%

    作成日 2011/9/18                  解禁日 2011/10/16

   **********************************************************************

    

    オリーブ油                      140g

    パーム核油                    130g

    レッドパーム油                    75g

    パンプキンシードオイル               50g

    ヘーゼルナッツオイル               50g

    らード                        30g

    ひまし油                      25g


    水分 :  31% 

    OP :  アロエベラジェル・アガペシロップ・りんご蜜

    着香 :  FO

   **********************************************************************


私は、レッドパーム油がなーんとなく苦手なんですよね。

その苦手感を少しでもカバーするために、保湿に良さそうな

アロエベラジェル、アガペシロップ、りんご蜜をOPに加えてみました。


おかげで、苦手感がある・・・どころか大好きな使用感の石けんになりました。

泡立ちもばっちりだし、保湿の具合もいい感じ。


パンプキンシードオイルとヘーゼルナッツオイルのおかげも

あるかもしれないけど、この石けんで洗った髪の手触りもとっても良いです。




昨日、ちらっと紹介した熊の油=ベアオイル。


まゆ★の雑記帳


なんでも、馬油≦熊の油 といわれるくらい傷や火傷に良いとか。

人の皮下脂肪と脂肪酸組成が似ているので、刺激がなく浸透性に優れるんだとか。


あ、でも馬の油も傷、火傷、美白に良いっていうじゃない?

しかもやっぱり人の皮下脂肪と脂肪酸組成が似てるって。


人、馬、熊、みんな脂肪酸組成が似てるの?

疑問に思ったら調べずにはいられません。


まゆ★の雑記帳

こんな感じらしい。


熊の油はどんだけ検索をかけても日本のサイトではHITしなかったので

海外の手作り石鹸関連のサイトで調べました。


この表で比べると、確かに人と馬はかなり似通っている。

でも熊は全然違います。


えー、でもでも。

熊の油を使ったコスメのサイトでは、人と熊の皮下脂肪の脂肪酸組成は

非常に似ているとあるんだけどな。


ちなみに、同じ「馬」で日本と海外では違いがあるのか調べてみたら

同じ「馬」でも結構違いますねぇ・・・。


熊も馬と同じサイトで調べているので、同じように日本と海外とでは

少し違うのかもしれませんねぇ。。。


うーん、ますます謎なんですが・・・。

なにはともあれ、昨日のクリームのレシピを書いておきますね。


アサイーオイル      2g

ブラックカラントオイル  3g

トマトシードオイル     2g

ベアオイル         3g

ワックス類         1.5g(マカダミアワックスのみ0.5g)

ネロリ精油         1滴


ともかく、アンチエイジング!てな感じですかね。


アサイーオイルはポリフェノールを多く含む他、必須脂肪酸もたっぷり含む。

アルガンオイルやポメグラネイトオイルなどのアンチエイジング向けと言われる

オイルを超えるほどのオイル。


ブラックカラントオイルはリノール酸やγリノレン酸を多く含み、

保湿はもちろんのこと、湿疹や皮膚炎にも良く皮膚の柔軟性や

滑らかさを促してくれるオイル。


トマトシードオイルはビタミンEとトコフェロールを豊富に含み

弱ったお肌の回復や滑らかさを促し、くすみやシミにも有効と言われるオイル。


ベアオイルは皮膚の乾燥を防いで健やかに保つ。


こんなところでしょうか。

癖のある香りをもったオイルが多いのですが、ネロリがうまくマスキングしてくれます。

あ、熊の油はほんのり獣の匂いです。

でもごくわずかなので全然気になりませんよ。


あ、旦那のあかぎれ用にも熊の油を使ったクリームを作ったので

それも気が向いたらUPしますね。

2日ほど使ったら、あかぎれの痒みと痛みがなくなったらしく

今は全然使っていないんですけど^^;

そう考えると、馬油と同じように傷を癒す効果が熊にもあるんですかね。


ちなみに、海外では熊の油は 「Bear Fat」もしくは「Bear Tallow」と言い

「油」ではなく「脂」の扱いです。