今日は朝から


母を


県指定の認知症医療疾患センター

の専門医に


診せて


ずっとず〜っと


御機嫌を伺って


頑張りました


孫たちと寿司🍣ランチもして




母は流石に疲れて19時頃から


ソファーで傾眠傾向でしたが


長く寝てほしいと


思い20時過ぎに


導眠剤デ◯ビゴを飲ませました。



その後、トイレに誘導して


排泄後に、拭こうとしたら

(実はおしりふきを冷たいままで

使っちゃいました💦)


凄い剣幕で


暴言を吐かれ

「ナニするんだよ!ウルサイな!

やらなくって良いんだよ!!

嫌なコだな!」


そんな感じでした。


叩かれるかと思いました。


そこで私も手を上げそうになる


気持をグッと抑え


服の袖をギュッと掴みました。


これでは施設の職員さんも


慣れているとは言え、


ドキッとするだろうな…


と感じました。



そして、パッと気持ちを切り替え


ベッドに連れていき


上着を脱がせようとしたら


また怒鳴られました。


相当、眠い時に


排泄介助、


入浴、


着替え、


服薬をさせると


暴言を吐く可能性があるようですムキーチュー


今日はいつにも増して


疲れました〜〜〜泣き笑い泣き笑い泣き笑い








お読みいただき有り難うございます笑い泣き