意味性認知症の母について

書いています

 


今朝は少し

嫌なことがあって魂ガーンもやもやアセアセムカムカピリピリハッうずまき下矢印下矢印足足あしあと

気分転換に


普段余りしないことに

挑戦してみようと

思い


母とフットマッサージ足足

受けることにしました


施術をしてくれた方は 台湾出身の 方々…?


片言の日本語でしたが

丁寧に対応してくれました


隣の寝台でマッサージを

受ける母は

言葉が理解できないし

余り喋れないので

おねえさんの質問にほぼ

答えられないし


足裏に触れられると

くすぐったがったり

(こそばゆい)

痛がって

足を動かしてしまったり

笑ったり…

病気の症状で

我慢が出来なくて……汗うさぎ汗うさぎ滝汗


私は勿体ないから

避けないで

ちゃんと受けて!

と思ったり

母が適切に答えられない質問の

返事をしていました


「以前からこんなに足が

浮腫んでいるのですか?」と聞かれていました


足のむくみの原因は

様々ですが

長い間、浮腫んでいても

本人が痛くも

何とも感じないなら

そこまで心配しなくても

よい場合もあるけど…


でも「お医者さんに相談した方が良いですよ」

と言われました


時間がきて

終わりになった後に


私をマッサージしてくれていた方が

「親孝行ですね」

と言ってくれて


「サービスです!」と

暫く、肩を揉んでくれました

嬉しかったです


外国の方で言葉は

通じませんが

心で、仕事をしてくれる方に

会えました

家族をおもう気持ちは

万国共通ですね 




温かい気持ちになりましたラブ




お読みいただきありがとうございますおねがい