よく「すみません」と言うより、


「ありがとう」を使おうって


言われますよね。



私は、この意味を「ありがとう」の方が


気持ち良いもんね


ぐらいしか捉えていなかったんです。



ところが、先日、


すみません、と言われることがあり、


この深い意味を知ることになりました。



飲食店で、


団体の人が入ってきたので、


彼らが座れるように、


一人客の私が隣の席にずれたんです。



そのときに、


彼らから、「すみません!」と言われました。



もちろん、彼らの誠意や気遣いは


十分に伝わってきたのですが、


とってももやっとしたんです...ちょっと不満





「すみません」と言われると、


彼らが悪いことをした

それをわたしが許した


と感じたんです!!



もちろん、


彼らは悪いことをしたわけではないです。



すみません...と


申し訳なさそうに私に言ったことで、


私の脳が勝手に誤認してしまいました。



結果、私まで、


すみません...と感じることに。。


これって負の連鎖ですよね。。




逆に、ありがとう


と言われた場合。



ありがとうと言われるたら、


わたし良いことしたなー

喜んで貰えて嬉しいなー


と感じます目がハート



言った彼らも、


世間は優しい人ばかりだな


と思うと思う。




というわけで、


どちらも自己肯定感が上がる


結果になるではないですか!




最初の言葉がちょっと違っただけで、


こんなにも結果が違うんですね。


そんな私も、


ついつい、トラブルを回避したいと思い、


すみませんを使いがちなんです。



けれども、すみませんを使うことで、


こんなにも負の連鎖を呼んでいたなんて。。


今日から、周りの人たちは、


皆んな優しいし、温かい


という設定に変えます。



そして、 


自分のためにも周りのためにも、


ありがとう


をたくさん言おうと決めました飛び出すハート




今日も素敵な一日をイエローハーツイエローハーツ


鈴木 まゆ