娘二号が行っている塾は
CMでやっている様な
有名塾ではなく

家族でやっている塾です。
我が家の地区では1番安い塾なので
そこに通っています。

近場には (←歩いて行ける)明光義塾・早稲田塾・うすい・個別指導塾・NAVI塾……まだまだ諸々。
何故か…ドラッグストアと塾とコンビニだけが無駄に連なっている我が家の地区。

それを通り越して娘二号は安い塾に通っている車

娘二号のクラスメイト達は学校から直接歩いて行けるそれぞれの有名塾に通ったりしているびっくり
早稲田塾に通っているママさんに授業料を聞いて…びっくりしたฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
夏期講習は軽井沢で泊まり込み…
いくらかかるのだろうか
怖くて聞けなかったよ・・・ヤバイ

そんな我が家の4月から中3になる娘二号
が通う塾も中3のみ授業料がアップする……成績もアップすればいいが成績はダウン。

娘一号も同じ塾に通っていたのですが
当時は全然安かった。
中3は週三の授業だったのに…

数年前から……
経営者が息子さんに変わってから
塾の方針も変わった。・・・開

4月から………日曜日以外は
毎日塾ですガーンありえない……

疲れて着いて行けない生徒が辞めていく。
着いて行ける中学3年のみ人数を少人数して受験対策するらしいです。

う~ん………って私は何だか納得が出来ないですが
娘二号本人は ここの塾がいい・・・照
と言うので 本人が良いならいいか…と無理矢理なっとくしている感じの私。青首大根

有名塾と比べたら授業料は安いですが
それでも中学3年になると

月に授業料が19800円
日曜日以外は毎日になるので
月に受験対策授業が12000円
月一に高校受験対策テストがあり4700円
月にかかる授業料合計36500円
びっくりガーンびっくりガーン
5教科の勉強・毎日塾受験対策(←3時間)と考えれば安い方だと有名塾に通うママさんに言われましたが…

我が家の食費より高いって…miniシュン

ありがたい事に
娘一号が塾の授業料は今までみたいに全額負担するから安心して!と言ってくれている。
感謝で胸がいっぱいになる…

娘一号に申し訳ないので
夏期講習・冬期講習・教科書代は
私が頑張って出そう。
春期講習だけは無料なので
ほっとしています。

塾が辛かったら
いつでも辞めていいよウインク
ず~と言い続けていたら

ちょっと!辞めないよ!勉強わからなくなるよえーん
って娘二号が言うので
このまま行こうと思います…
本音はもっと安い塾ないかな……です・・・ショック

学校の生徒で今まで塾に行っていなかった人達も塾に通い出している…

私なんか塾に通ったことなんかない。ニヤニヤ
ただ中3の時
夏期講習の無料体験で
早稲田塾へ行かされた 行ったことがあるが…全く着いて行けなかった・・・ヤバイ
塾って恐ろしいわ…としか思えなかった
∑( ̄Д ̄;)

だからなのか私の中では
塾って良く思う事が出来ないのだ。ガーン・・・

でも今の子って塾に当たり前に通っていて……
嫌じゃないのかな…
って余計な心配して娘二号に嫌がられている私です。顔に縦線

この間の学校の三者面談の時も
担任に言われた
普通に当たり前の様に
どこの塾へ行っていますか?
そして……
用紙に書き込んでいたがーん


ふと思った………
よく考えたら…
日曜日以外は塾の送り迎えだminiシュンまじか…

ガサツ貧乏めし

食卓に上がったおかずは
ほぼ緑だ……口笛


空さん

ヾ(*ΦωΦ)ノ ニャッホ~♪