ここ3日ぐらい立て続けに
筍を頂いております。

今朝も朝取りの筍が玄関にどっさりありました。びっくり

とりあえず仕事から帰ってきたらアク抜きだけしないと!!とアク抜きをしていたら…

↑↑糠が終わり米でアク抜き。

またまた筍のお裾分けがきました。
流石に筍の冷凍保存もいっぱいになり

アク抜きさえしてあれば煮物も簡単にできるので明日職場のお友達にお裾分けするつもりです。

シンママNちゃんにもお裾分けしようと思ったらシンママNちゃんちにも筍が沢山届いていて冷凍保存に悪戦苦闘中だよ!!と言っていました。

シンママNちゃんも我が家の冷凍専用の冷凍庫をみて…この先考えたら冷凍保存で生活したいと。冷凍専用の冷凍庫を買いました。
その冷凍庫の中は筍でいっぱいだよ~滝汗
って(笑)
我が家と同じだ( ´,_ゝ`)プッ

この辺のお宅は多分毎日
筍のおかずが食卓に上がっているのだろう。

そういう我が家も筍を消費しないと。
スーパーで値引きシールが貼ってあった野菜揚げ 108円×2を買ってきたので

今夜はコレと筍の煮物を作ります。じゅる・・

娘一号も昨日…臨床実習先の医院で
お昼に筍ごはん・筍のお吸い物を頂いたそうで…
今夜はまた筍!?って言いそうですが…
文句を言うなら食べるなムキーッ
と私が言うので
言いたくても言えないだろうゲラゲラ

我が家は贅沢言っている場合ではない!
頂いたものはしっかり頂くのだ!!!
とは言っても………やはり毎日筍はきついよね顔に縦線2


娘一号のお弁当


今日もストレスなく臨床実習へ向かう娘一号。


臨床実習で憂鬱にならないなんて
まじびっくりだわ。口笛
と楽しそうです。