昨夜テスト前の勉強をしていた娘二号。
何やらキッチンで夜食を作り
2階に上がってきました。
娘二号の手元にはマグカップ。

マグカップの中をみたらプリン?
茶碗蒸しでした。目
レンジで茶碗蒸しを作ったみたいです。

えーびっくりキラキラ
レンジ茶碗蒸し!ママにも教えて!
と娘二号に言ったら
じゃあ今から作る?
って事で教えてもらいました。真顔←簡単料理を14歳の娘二号に教えてもらう母親。
そして何故か…娘一号も教えてもらう。

我が家は茶碗蒸しが大好きなんです。
たま~に市販の茶碗蒸しを食べる。

まず…娘二号がお手本に作る。
2杯目の茶碗蒸しを食うつもりの娘二号・・・ヤバイ

*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...茶碗蒸しになってるじゃん。
ただ……残念な事に具は椎茸のみゲラゲラ

どっからこんな簡単なレシピを仕入れてきたのだ?
どうやら……食いしん坊な娘二号は
TSUTAYAのレンタル漫画を借りた。
ごほうびごはん6巻
の漫画からレシピを覚えたらしい。

早速…茶碗蒸しに挑戦する
私と娘一号。
最初にレンジを使いワクワクして出来上がりを見た…

ガサツな性格出てるしゲラゲラ
と大爆笑しながら言う娘一号。
散々馬鹿にしながら
自分の茶碗蒸しをレンジでチン。
同じくワクワクしながら出来上がりを見て絶句している娘一号。

(´<_` )フッ…お前も同じ出来上がりじゃん。
そう………何故か私と娘一号の茶碗蒸しは
出来損ないの すが入りまくりの汁に浮かんだ炒り卵。
なんで?顔に縦線汗
娘二号と同じに様に作ったのに……
娘二号の茶碗蒸しは上の部分は確かに炒り卵みいだか中はプルンプルンの茶碗蒸し。びっくり
上は少し炒り卵状態は仕方がない。簡単さを取ったから。ちゃんとこしたりしていないからそれは仕方がないとしても…

汁に浮かんだ炒り卵…
やはり私と娘一号は何事にも
ガサツ過ぎるんだ笑い泣きとお互い同じ事を思った。

作り方はガサツな私にぴったり。
しかし出来栄えは最悪。
次は面倒くさくてもしっかり こしてからレンジでチンかな。←蒸すとかはなから考えてない顔に縦線2

レシピは…
卵は泡立てずよくまぜる。
水100CC
麺つゆ大さじ1.5をかき混ぜ
混ぜた卵の中に注ぎ入れ
泡立てずよく混ぜる
マグカップに具材をいれて
混ぜて置いた茶碗蒸しになるスープを入れふんわりラップをしてレンジ500Wで2分30秒。
表面に透明の汁が出てきたら加熱完了の合図らしい。トロトロ過ぎならもう30秒。
娘二号はちゃんと茶碗蒸しになる。真顔

この簡単レシピで作ってみて
汁に浮かんだ炒り卵状態になったら私と娘一号のお仲間さんです!( ´艸`)

ガサツ貧乏めし

★今日は娘二号が作ってくれた
ひき肉・ほうれん草カレー。
★キュウリ・ワカメの酢の物。
★トマト・レタスのサラダ。
以上~です。
酢の物は苦手な私なのですが
健康の為に時々食べるようにしています。娘達は酢の物が大好物。

空さん

ฅ^•ω•^ฅニャー