3人のこどもをもつ

シングルマザーが

株式投資だけで生活♡


女性ならではの

誠実な賢いお金の増やし方を

お伝え致します♡



看護師として管理職まで勤めた私が

なぜ、株式投資を選んだのか?

◆プロフィールはこちらから◆  




子供達への金融リテラシーの
教育がどんどん始まっています‼️
あなたは、説明出来ますか?




幼児向けから色々な
シリーズのある
人気の「うんこドリル」
勉強が楽しくなるドリル
という事で人気デスウインク


大人があまり積極的に
近づかない傾向のある
「うんこ」という言葉💩


子どもたちにとっては
口にするだけで
楽しくなってしまう魔法の言葉
なんだそうですキラキラ


国は
そこに目をつけたのでしょう音譜


子供達にいかに幼少から
身近にお金というものを
感じさせていくかの手段を
ドリルに見い出だしました上差し


義務教育の学校教材に
組み込むとなれば至難ですものね。
対応としては
まず、一般の家庭教育から
という事なんでしょうねニコニコ



金融庁×うんこドリル➡お金について

財務省×うんこドリル➡税金について
といった感じで
冊子が発行されています。



少し詳しく…
財務省主税局の
「うんこドリル」です。



「日本一楽しい税金ドリル」が
昨年11月に発行されました。
一部の小学校で
配布が始まっています。


一部簡単に紹介しますね。
質問
「うんこと税金に
    共通するものは?」


「エッ?!」
大人でも悩んでしまいますよねびっくり


答えは、「肥料」です。
その意味は
「どちらも
  豊かで素晴らしい物を育むために
    必要な物」だそうです。


このように、子供に
どうやって無理なく楽しく
世の中の仕組みを
学んでもらうかが
ポイントになります!!


それには
教材を与えるだけでなく
親が、一緒に楽しく
話していく必要がありますよねおねがい




けれど
親自身が、そういった学習を
うけてきていないので
子供達にわかりやすく
教えていく事が難しいです。


日本社会全体が古来から
お金について考える習慣が乏しく
逆にお金について話すのを
避けているところがありました。


国が
生活を保障してくれるという
考えがあったのでしょうかはてなマーク


しかし、今
少子高齢化の一方をたどっていく
これからの日本は
マイナスな状況のみですもやもや


自分で資産を増やし
自分で自分らしい
生活の保障
しなくてはなりません気づき


それは、全年齢に適した事では
ないでしょうかはてなマーク
今から、家族で一致団結し
金融リテラシーを身に付けましょうビックリマーク



子供達との何気ない日常会話で
自然にお金の管理や増やす事
✨子供の将来✨の
より良い生活設計のために
話せればいいですね!!


 それには
✨あなた自身が、しっかりと
金融リテラシーを
身につけていきましょう‼️✨



※財務省や金融庁のホームページに
キッズ向けのコーナーもあります。





ライン公式に登録してくれた方だけに


お金を増やすための

最初のステップ

&

初心者の株の見つけ方


★PDFデータプレゼント中★


ラインから

『プレゼント』

と、送って下さい♡


お友達登録はこちらから



@028yezww


お得な情報を配信させて頂きます♡



また、私が現在勤める

株式投資スクールは

こちらとなります

★インベスターLady★  



入会希望者は

▶▶こちらから◀◀