3人のこどもをもつ

シングルマザーが

株式投資だけで生活♡


女性ならではの

誠実な賢いお金の増やし方を

お伝え致します♡



看護師として管理職まで勤めた私が

なぜ、株式投資を選んだのか?

◆プロフィールはこちらから◆  


            


    お金を貯めるヤツは

    かっこいい‼️

   

  今はそんな時代ですよ❗






前回のお話しの続きに

なります照れ





これから歩んでいく世の中は

お金や投資に対する意識を

高めなくてはならない

状況にあります!!



その理由の1つに

日本の人口が

減っていることですダウン



2021年11月現在の

総人口(概算値)は

1億2507万人です。

2053年には

1億人を割って9924万人



そして

2063年の総人口は8999万人

その総人口に対し

65歳以上人口は3445万人です。



高齢者1人を若者3人で

支えることになります。




年金を受け取る

高齢者の人口比が

高まれば高まるほど

現役世代が払う

年金保険料の負担が

重くなっていきます。



つまり

消費を活発に行う

現役世代は、

働いて稼いだとしても

報われなくなるのですえーん



その多くが年金などの

社会保険料や各種税金で

徴収されてしまうので

消費に回せるお金が

減ってしまうという事です



人口減少と超高齢化によって

消費が落ち込んで

経済が成長しませんあせる



預金の金利は低いままですし

働くことで得られる給料も

年々上がるという事は期待

出来ないでしょう。



そういう時代になるのが

明白なんです‼️



なので

子供の頃から

お金や投資について

身近に感じさせておく

必要があります





それには

子供達の年齢に応じて

お金について

会話をしていきましょうおねがい



小学校や中学校では

授業で、お金について

積極的に説明する事は

ありません。



なので

親である私達が

お金についての知識を

日々の生活で

身に付けてあげましょう!!



小学校低学年であれば

月々のおこずかいを決める財布



本当に、自分の欲しいものを

日々、計算しながら買う事を

おこずかいを通してわかるように

説明してあげて下さい。



高学年になると

一緒に銀行に行き

預けたお金はどうなる等を

説明してあげましょう。



幼稚園のお子さんなら

重さの違う

同じお野菜を実際に

持たせてあげて下さい。



「もし同じ値段なら

どっちがお得?」

なんて聞いたりするのも

良いかもしれませんウインク



けれど

嫌いなお野菜なら

軽い方がいいというかも

しれませんので、チョイスは

お母さんに任せます♡♡



ただ、こんな小さな事でも

物の価値を年齢に応じて

理解していく事が

大切だと思いますキラキラ



金融庁のホームページ

小学校、中学校・高校生、社会人と

わけて「お金」について

わかりやすい説明があります音符



そういったところも活用し

親子で話し合って考えていく事を

お勧めしますビックリマークビックリマーク



そうすると

「お金をためるヤツは、カッコ悪い!」

じゃなく、

「お金をためるヤツは、カッコいい!!」

になりますチョキ



親子で

お金や投資に対する

意識を高めていきましょう✨






ライン公式に登録してくれた方だけに


お金を増やすための

最初のステップ

&

初心者の株の見つけ方


★PDFデータプレゼント中★


ラインから

『プレゼント』

と、送って下さい♡


お友達登録はこちらから



@028yezww


お得な情報を配信させて頂きます♡



また、私が現在勤める

株式投資スクールは

こちらとなります

★インベスターLady★  



入会希望者は

▶▶こちらから◀◀