風男塾ライブ2016 〜6MONKEYS〜 | 繭オフィシャルブログ「繭。」Powered by Ameba

風男塾ライブ2016 〜6MONKEYS〜

風男塾ライブ2016 ~6MONKEYS~
@ZeppTokyo

{ADAA3741-AB51-48A6-9DEF-C278140847E5:01}
{229D7510-3776-4552-89D6-00A20E6D85B3:01}

池田ショコラちゃんと那美ちゃんと一緒に行ってきました。


*セットリスト
01:瞬間到来フューチャー
02:夢幻のプロキオン~
     Galileo~プロキオンを越えて~
03:野良猫マリア
04:風一揆
05:草食ライオン
06:RustySword
07:カクテル・オン・ザ・ビーチ
08:きまぐれのやる気
09:17's STAR
10:Sensation
11:カラフルプランタン
12:紙ヒコーキ
13:EYE OF THE TYPHOON
14:BE HERO
15:下を向いて帰ろう
EN1:友達と呼べる君へ
EN2:ラブメッセンジャー
EN3:同じ時代に生まれた若者たち


もう1曲目の瞬間到来フューチャーからカッコ良すぎて、、、
続けざまにプロキオンからのガリレオと大好きな曲がきて、早くも失神しそうにゲッソリ
メドレーの繋ぎ方がとっても自然でした。
てかみんな歌うますぎるな?
そのまま野良猫マリア!なに!?
完全に殺しにかかってるとしか思えないセトリゲロー
みんなハット似合う~
6人ともちゃんと見たいから12個目が欲しい~

ここでMC。
やっぱり広い会場だとみんなテンション上がるのかな?照れハート
特にライトくんのテンションとっても可愛かったです。『一致団結』を『一揆団結』って、次の曲の風一揆にかけたのか本当に間違えたのか分からないけど、なんでも可愛いライトくん可愛い。

ここからは昔の曲が多めでした。
風男塾の楽曲はどれも熱くて真っ直ぐで、本当良いなーと改めて感じました。

カクテル・オン・ザ・ビーチで盛り上がり、やっと6人の破壊的イケメンに気持ち慣れてきたところで…

先程の可愛いライトくんですよ。
こじくんと健水くんのsensationに+ライトくん。
可愛いライトくんがパフォーマンスになると一変するんですよ。少年のはずのライトくんが男の一面見せてくるの!!!
もう3人のダンスがすごすぎて、白目白目白目チーン
てかこんな踊ってるのにこじくんと健水くん歌も安定しまくりで意味わからない!
ライトくんアクロバットもがんがん入れてくるし、やっぱりこうやってダンスが分からない人にも分かりやすくすごいと思ってもらえるパフォーマンスができるメンバーがグループにいるって強みだなーと思いました。

カラフルプランタンは、狂平くんと浦正くんの2人。はじめて観た時は4人だったユニットも、メンバーの卒業で2人に。狂平くんも卒業してしまうのでどうなるのかな、、、?
可愛くて明るい曲なのに少し寂しくて切なかったですえーんだけどこの2人の組み合わせは大好き。

そ!し!て!
きましたよ!!!!!
我らが瀬斗光黄様の紙ヒコーキ!!!!!
会場一面が黄色になって、大きなステージで1人で歌う光黄くんを観ていたら好きすぎて泣きそうになりましたえーんラブラブ
てか歌うますぎるな?(2回目)

あっという間に本編が終わってしまって、早すぎて再び泣きそうに

アンコール1曲目は新曲の友達と呼べる君へ。
この曲で狂平くんは最後なんだなと思うとやっぱり寂しかったけど、暖かくて、とっても良い曲でした。
4人が作ったアーチの中を狂平くんが通るのを、浦正くんが後ろから手を振りながら見守る振付やばすきます本当に(´;ω;`)

去年のツアーで聴いていたラブメッセンジャーも今度の新曲に入るということで。
6人の歌声のメロディーがとっっても心地が良いです。ツアーで聴いていた時も最高でしたが、更にグレードアップしていました。
てか歌うますぎるな?(3回目)

ラストは同じ時代に生まれた若者たち。
あーーーもう、やっぱり風男塾だな!!!
って思わざるを得ない素晴らしさでした笑い泣きキラキラ

お友達だからとか、自分が好きだからとか、そういったことを全部取っ払っても、風男塾というグループはもっともっと上にいくべきだと思うんです。
やっぱり広い会場が似合うし、もっともっと広い会場に連れていってくれると信じています。


{B2F083DA-237D-4348-984D-77DBE1CD00E1:01}
{AF244E93-11B3-4D6D-964E-8711794CA400:01}


今年も風男塾についていくぞ!!グーラブラブ


フォローしてね☺︎