ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

おはようございます


先日誕生日で家族がお祝いしてくれましたバースデーケーキ 


お祝いケーキはいらないかなーって

言っていたんだけど

家族が作ってくれました




スポンジケーキは買ってきて

いちごやキウイを入れたフルーツケーキショートケーキ

あとで上にフルーツ盛り付けてくれたけど撮り忘れ


子どもたちと夫が協力して作ってくれて

とても嬉しかった


そして来年もこのケーキが

作ってもらえたら嬉しいなぁ

なんて思ってしまうくらいニコニコ


まさか自分の誕生日にホールケーキが

食べれるなんてキラキラキラキラ


とても幸せな誕生日になりました

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

こんにちは


今日は仕事休みキラキラ


夫も休みで2人で買い物行ったりしましたお茶


ずっといってみたかったナナズグリーンティー




 抹茶を欲していました音符


 

 



 

 




夫と2人仕事休みでリフレッシュ!!




さて、仕事で人間関係に疲れてきた私



 

 いつでも辞めれるように

新しい仕事先探し始めました



新しく仕事するなら

今の仕事先より近くがいいと考えている私 ニコニコ


自転車で移動するのも運動にはなるけど

やっぱり通勤時間は短いに越したことない!


人間関係は入ってみないとわからないし

まずは近場でさがしてみます


来年から下の子も小学生だし

保育園の送迎しなくていいから

少しは時間に余裕できるかなって思ってます



まだ辞めるわけじゃないけど

仕事先候補を探しておくのは重要かなって思ってます



 

 


 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

おはようございます


先日、実家にいってきました



スマホを変えたんだよーって私が話したら

両親たちに自分たちも機種変更したいと言われました


とりあえず今の契約を確認したら

驚きだった驚き



 2年ほど前にau→UQに乗り換えてたから

安くなってると油断してた驚き


UQモバイルに変えても

月々2人で7500円!!


高すぎる無気力無気力



auのとき15000円

UQモバイルのとき7500円


両親は半額になったって喜んでたみたいだけど、

私は2人で3000円くらいになってると勝手に思ってた


いろんなオプションつけてたりして高くなってたから

機種変更のタイミングで

1番最安値のプランに変更しようって提案しました


端末は一括払いで端末保証は入らなくていいよって

壊れた時はその時に考えよって話しておきました



実家の固定費削減

格安SIMに乗り換えたからって

安心せずにちゃんと確認するべきだった



機種変更早めにするそうなので来月くらいには

実家の固定費大幅削減の予感ですキラキラ




↓こちらを参考に家計管理してます 

 



 


UQモバイル

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

こんばんは!


今週も始まりましたね!




私はパート先で

機嫌に左右される人に振り回されないよう

(私の気持ちを下げられないよう)



作業に集中して

心を無にして頑張ってます


機嫌がいい時には話しかけられ

機嫌が悪くなるとイヤミを言う姑のようになります


こんなときにうちの義母は優しい人で良かった

なんて思ってしまいます


今週も一生懸命

心を無!にしつつ頑張ります 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

おはようございます晴れ


今日も仕事憂鬱ですが

頑張ってきます!




さてさて、

小学3年生5月からスイミングを習い始めた長女

もう少しでクロールが泳げるようになりそうです


私的にはクロールがしっかり泳げるようになれば

学校の水泳授業で困らないので

やめてもいいかなって思ったのですが

長女は楽しいから

4泳法泳げるようになるまでやりたいそうです

 

4泳法泳げるようになるのって一体いつなんだろう?

小6までスイミング習い続けるのかな?


やめ時は一体いつなのかな?

早い子だと小4くらいから生理始まるし

長女の目標の4泳法できるようになるのかな? 


スイミング遅く習い始めた方は

どれくらいでやめてるのか気になってます!

 

 


 

 


 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

こんばんは晴れ


今週も一生懸命仕事してるんだけど、

ちょっと疲れてしまいました無気力


どこの職場にもいるんだろうけど

自分の機嫌で態度が変わる人昇天


何が気に食わないかわからないけど

ご機嫌のときはめちゃくちゃ話しかけてきて

ご機嫌斜めのときは怒ってる

(陰口言ってる)


勘弁してよって思ってしまいます


言いたいことがあるなら

普通に言ってくれたらいいのにとも思う

怒るんじゃなくて話し合いね。


もし普通の生活のことで機嫌が悪いなら

仕事には持ち込んでほしくない



他人のご機嫌斜めの時に

気持ちが持っていかれ疲弊しやすい私。


気にせずにいられたらいいなぁって思うけど

気にしやすい性格なのでなかなか難しい。


早くご機嫌が治ってくれたらと祈るばかり


近くにそういう人がいると

ホント精神的に疲れてしまいますよね 無気力

 

 明日も仕事なんだけど

自分のやるべきことに集中して

仕事時間が早くすぎたらいいなぁ 

 

 

 


最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

おはようございます

 

正社員ではなくパート主婦な私

一日の労働時間は短いのに毎日毎日夜にはへとへと無気力

 

体力がない私と正反対な

義理の姉

 

めちゃくちゃパワフルなんです!!

 

ライブに行ったり

趣味のランニング(マラソン)したり

子どもと水族館などお出かけしたり

 

なんだか毎日すごく充実していそうですキラキラ

 

私は体力なしのインドア派なので義理姉の体力には驚いてばかり

 

年齢も1学年差なので年齢のせいではない

(むしろ私のほうが年下)

 

私もアクティブに出かけてみたいけど

お昼寝大好きなので

私が義理姉のようになるのは無理そうです

 

寝ることに幸せ感じるぐーたらな私ですzzz

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 

おはようございます

 

先日代休で平日休みだった長女

お昼は家でチャーハンでもつくろうかなって

思ってたんだけど

長女がどうしても食べに行きたいって

言ってたので

二人で自転車こいで外食してきました

(片道3キロくらい)

 

長女がどうしても食べたかったのは

 

 

 

ケンタッキー!!

 

 

今、和風チキンカツバーガーセットが

安くなってて590円!!

 

どうしても食べたかったみたいですほんわか

(キャンぺーン中2回目)

 

 

ペロッと食べて大満足だったようですキラキラ

 

学校行事は今年度も終わり。

来年度からは次女もいます。

 

長女はママ独り占めできなくなるー

って残念がってましたが

二人で一緒に学校いけることを楽しみにしています

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

 

おすすめふるさと納税

 

 

 

 


 こんばんは


先日、小学校の授業参観がありました


長女のクラスは調べ学習の発表で、

みんな元気いっぱい発表してました!!


その中で1人

とても印象に残った子がいました


みんなはとにかく元気な感じでしたが、

その子は抑揚があって

夫婦して発表に惹きつけられてしまいました!


しっかりと発表したことを伝えたいという想いと

抑揚や『、』や『。』を意識してて

どうやったらこんなに上手に

発表できるようになるんだろうって

思ってしまいました。


長女にもこんな風に

発表できるようになってほしい!!



そう思いましたが、

一体どんなふうに練習させたり

伝えればいいのか全く見当がつきません。


とにかくその子はとても上手な発表だったよ!

と長女には伝えておきました。

 

 


 

 



 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

    

  ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

楽天市場

 

 

 

こんばんは

 

今日のパートもとても忙しく

あっという間におわりました。

 

1週間お疲れー、私キラキラ

 

最近次女は、4月から1年生になるという自覚が出てきたようで

保育園に行く日数か減ってきて少し寂しく感じているようです

 

そして、毎日自転車で送り迎えしている私も

3月末で次女を乗せて自転車に乗るのもおしまいと考えると

なんだかさみしく感じてます

 

 

 

↑長女が2歳の時からこちらの自転車愛用中

 

3人乗りにもなります

 

卒園したらこちらを手放し自転車を新しくしたいなぁ。

 

 

自転車の鍵部分やいろいろなところが悲鳴を上げてます。

(7年半ほどほぼ毎日活躍してくれてます)

 

 

 

 

電動自転車に憧れ中キラキラ

 

でも私にとって自転車で仕事に向かうのは

唯一の運動なので電動だと

運動にはならないかなぁアセアセ

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね