ご訪問ありがとうございます
夫・私・長女(小4)・次女(小1)
の4人家族です
どうぞよろしくお願いいたします
おすすめふるさと納税
毎年購入のおすすめミカン(甘い)
最近はどこもかしこもキャッシュレス対応のお店が増えましたよね。
それでも、いまだに「現金で支払う人が結構多いな〜」と感じています。
先日、子どもたちと買い物に行った時も、
キャッシュレス専用レジはガラガラ、現金レジは長蛇の列でした。
私は基本的に現金をあまり持ち歩かず(だいたい2000〜5000円程度)、
キャッシュレスでポイントを貯める派です💡
貯めたポイントは、いざという時に使いたいと思っていて、
うっかり忘れて今5000円分のポイントがたまっています(笑)
■キャッシュレスの安心感も魅力
キャッシュレスの魅力はポイント還元だけじゃありません。
現金を落としたらほぼ戻ってこないけど、
キャッシュレスならカードやスマホを落としても「すぐに利用停止」できるし、
不正利用されても補償してもらえることが多いのも安心。
そういう意味でも、
私はキャッシュレスを使うことが「安全でおトク」と思っています。
ちりも積もれば…で、現金派とキャッシュレス派の差って案外大きい。
我が家は年間で10万円くらいはポイント還元されています。
現金ならゼロだと思うとこの差はとても大きく感じてます。
少しずつでもポイントを意識して、おトクを味方につけていきたいですね✨
最後まで読んでいただきありがとうございました。