ご訪問ありがとうございます
夫・私・長女(小4)・次女(小1)
の4人家族です
どうぞよろしくお願いいたします
おすすめふるさと納税
毎年購入のおすすめミカン(甘い)
夏休みもあっという間に2週間ほど過ぎました。
最初は学童に預けるか悩んだけれど、夏休み期間子どもを学童に預けて本当によかったなと感じています。
まず、朝から規則正しく生活できること。
いつも通りの時間に起きて、学校に行く時間に合わせて学童へ向かいます。
学童では毎日同じスケジュールで動くので、自然と生活リズムが整います。
家では「おやつ〜」「テレビ〜」「YouTube〜」とうるさい子どもたちも、
学童ではマンカラや将棋、ウノ、折り紙など、みんなで仲良く遊んでいるそうです。
家にはないおもちゃで遊んだり新しい遊びも覚えてきて、とても楽しんでいる様子です。
また、室内の広いスペースで鬼ごっこなど運動する時間もあり、
体を動かして元気に過ごせるのも嬉しいポイントです。
おやつも決まった時間に家から用意していったお菓子を食べます!
家でありがちな「もっとちょうだい!」もなく、食べ過ぎを防げるのも助かっています。
夏休みは生活リズムを整えるのが難しいですが、学童のおかげで規則正しく過ごせているので安心です。
夏休みも残り一ヶ月ほど、このまま規則正しく生活して、二学期もいいスタートがきれたらいいなと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。