ご訪問ありがとうございます

 

夫・私・長女(小4)・次女(小1)

の4人家族です 

   

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

楽天市場

 

 

おすすめふるさと納税

 

毎年購入のおすすめミカン(甘い)

 

 

 

 

 

 

中学生の冬、教室が寒すぎて買ってもらった膝掛け。


それ以来、高校でも、家でも、車でも、

なんだかんだずっと使い続けてきました。


使わなくなった時期もあるけれど、やっぱり寒い時期になると手に取っていて、

「もうこれは手放せないな」なんて思っていたくらい。



でもこの前、弟から新しい膝掛けをもらったんです。


しかも、3wayで使える便利なタイプ!


これをきっかけに、ついに手放す決意をしました。


1イン1アウト。


物は増やさないと決めているから、新しいものを迎えたら、何かを手放す。



長年使っていた膝掛けは、最近では車用の膝掛けになっていたんですが、

改めて見てみると、生地はくたびれて薄汚れてる…。


「ありがとう」って言って手放すには、もう十分すぎるほど活躍してくれました。



これからは、もらった新しい膝掛けを冬の家用に。


今まで家で使っていたものを車用にお下がりさせる予定です。


思い出が詰まったものを手放すのは、少し寂しさもあるけど、

物を循環させながら、暮らしを軽やかにしていくのもまた、気持ちがいいですね。



中学生の私が、今の私を見たら驚くかも。

「え、まだそれ使ってたの!?」って(笑)


長年ありがとう、私の膝掛け。



 

 



 

 



 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね