ご訪問ありがとうございます
夫・私・長女(小3)・次女(年長)
の4人家族です
どうぞよろしくお願いいたします
おすすめふるさと納税
おはようございます
先日、次女保育園を卒園しました
無事卒園して私としては
少しホッとしてるけど、
送り迎えがなくなって
ちょっと淋しい気持ちもあります
卒園式どちらか保護者1人が
子どもの近くの席に座れるんだけど、
次女が選んだのはパパ!!
多くの子どもたちはママが多かったけど
うちの次女はパパを選びました
理由は、
パパのほうが写真撮るの上手だから!!
確かに遠くにパパがいたら
写真まともなのないかもしれないよねと
納得!!
母は泣いててきっと素敵な動画や写真は
撮れなかったと自分でも自信ありです
近くの席で次女を見守ったパパ、
卒園証書を預かるとき
次女から「大好き!」って
ぎゅーーってしてもらったとき
ウルッとしてたのを私は知ってます
遠慮して私に席譲ろうとしてくれたけど
小学校の卒業式ではきっと
子どもたちお年頃でパパを選ぶってことは
なくなるかもしれないから
いい機会だからってパパに行ってもらいました
入園したての時は保育園に行きたがらなくて
玄関の隅で体操座りして固まって
大変だったけど
今ではそれもいい思い出。
年長は外遊び大好きで
早く保育園行きたいって
準備もささっとできるようになって
この1年は特に成長を
感じた1年でした。
次女、卒園おめでとう
1年生も一生懸命頑張ろうね!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。