ご訪問ありがとうございます
夫・私・長女(小3)・次女(年長)
の4人家族です
どうぞよろしくお願いいたします
おはようございます
先日次女の小学校の入学説明会がありました
3年前の長女の時は何が必要かと
しっかりと聞き逃さないようにと必死でしたが
今回は2度目、
少し余裕をもって説明会に参加できました
長女の時はコロナ禍での説明会で
説明会開催時期も3月で準備する期間が短かったけど
今回は準備期間は少し長め
しかし、取り掛かるのが遅くなっては
後々大変なことになりそうなので
早めに準備を始めました!!
昨日は算数セットのお下がりが
しっかりそろっているか確認!!
長女には次女も使うから
大切に使ってねと話していたので
全て揃ってました
(しかもきれいでした)
名前を付け替えるのは面倒なので
時計と算数セットの外箱のみ次女の名前に
貼り換えて算数セットの準備終了
我が家はお下がり使うけれど
2人目以降の子どもでも
新しく算数セット買ってる人いたけど
買ったはいいけど名前つけ嫌だ~
っていってた
もし、4月から1年生になる入学準備される方いたら
算数セットが一番大変なので
後回しにせずに早めに取り掛かることをお勧めします
私は今日のうちに入学式の時に出す書類を完成させるつもりです
最後まで読んでいただきありがとうございました。