ご訪問ありがとうございます

 

  

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

 

ゆるミニマリストになり

不要なものを減らした結果

日々の生活が快適になりました

 

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

こんばんはニコニコ


突然ですが、我が家の食器買い替えました音符


というのも、我が家の食器は結婚した時に実家から持ってきたものと頂き物(景品)ばかり。


食洗機対応ではなさそうな汁椀を食洗機で毎回洗っていたらついに内側の塗装?が剥がれてきてしまいました悲しい


今回捨てるのはこれだけ↓


コップと汁椀と子どもたちの丼ぶり茶わん


いつも丼ぶり茶碗は使っているけど、子どもたちの食べる量が増えたので大人サイズに変更するために処分


コップはずっと使わずにいたので手放します。


新しいものはニトリに買いに行きました!



木製風汁椀 ライトブラウン ミドルブラウン

 



お椀 汁椀 味噌汁椀 抗菌【330ml】やさしい彩り 電子レンジ対応 食洗機対応 漆器 日本製 山中漆器 くすみカラー 樹脂 国産 茶碗 木目調 軽い 食器 割れにくい 小さめ ナチュラル 和モダン おしゃれ スタッキング スープボウル 男性 女性 子供 pnt 12ji

 



グラス4Pセット (TYJB-0001 260ml) ニトリ 【玄関先迄納品】

 

とりあえず絶対に必要なものだけ買い足し。


子どものコップも大人と同じものに変えました。


今まで実家に眠っていた物を使っていたので気に入ったものを新しく買うのがなんとなく嬉しかったキラキラ


買い替えしたけれど、いくつか減らすことができたので食器棚が少しだけスッキリしましたキラキラ


ゆるミニマリストと言いつつ、キッチン収納(小物)はまだ満足してないのでこれから徐々に変えていくつもりです。



 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね